無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

出向先での派遣採用は二重派遣?

二重派遣に抵触するかどうかの判断がつかず、ご相談させていただきます。

<前提条件>
・A社は親会社、B社は子会社です。
・B社で紹介予定派遣を受け入れたいと考えています。
・B社の社員は全てA社に雇用され、『A社 B事業部』に配属されます。同時にB社に出向しています。
・A社とB社のオフィスは部屋が分かれていますが、同ビルの同フロアです。

このとき、
B社⇔派遣会社が契約を結ぶ場合、業務、就業先は問題ないですが、指揮命令社がA社の在籍出向者のため指揮命令系統が成り立たない。
A社⇔派遣会社が契約を結ぶ場合、指揮命令社は正しいが、業務と就業先がB社になると二重派遣になる。
と考えネックになっています。

解決案として、
A社⇔派遣会社で契約を結び、就業先を「A社 B事業部」にすれば問題ないでしょうか?
もしくは、B社⇔派遣会社で契約を結び、指揮命令社を「B社の社員」として登録することに問題はないでしょうか?(在籍出向の場合、どちらの名義を使ってもいいのか?)

お知恵をお借りできれば幸いです。

投稿日:2021/12/03 01:49 ID:QA-0110307

相談者AAAさん
東京都/ゲーム・アミューズメント・スポーツ施設(企業規模 501~1000人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答3

プロフェッショナルからの回答

増沢 隆太
増沢 隆太
株式会社RMロンドンパートナーズ 人事・経営コンサルタント

対応対応

>・B社の社員は全てA社に雇用され
雇用するのがA社であれば、B社は一切指示命令できません。

>A社⇔派遣会社で契約を結び、就業先を「A社 B事業部」
B事業部が存在するのであれば可能ですが、そのB事業部が実際はB社という別法人なら二重派遣の可能性があります。

>B社⇔派遣会社で契約を結び、指揮命令社を「B社の社員」として登録する
当然実際にB社社員が指揮命令しなければ違法です。

B社が労働者供給事業をしているようにも見えますので、労働局が一番神経をとがらせる事例です。B社が自社で社員雇用が出来ないのであれば、こうした紛らわしいスキームは避けるべきといえます。

投稿日:2021/12/03 09:05 ID:QA-0110309

相談者より

ご回答ありがとうございます。
であるならば当方の気になる点としては、「在籍出向者はA社・B社どちらの名義で契約しても良いのか?」の点なのですが、こちらはいかがでしょうか?(雇用元がA社だが、B社に出向しているならB社の社員と名乗っていいのか?)
差し支えなければご教示いただけますと幸いです。

投稿日:2021/12/03 10:35 ID:QA-0110315参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

川勝 民雄
川勝 民雄
川勝研究所 代表者

派遣契約当事者は B社⇔派遣会社のみ

▼企業単位で観れば、 B事業部も、対外的には、A社の派遣事業担当部署い過ぎません。 A社という同じ事業会社内での出向は存在し得る筈がありません。
▼派遣会社も契約相手は、事業単位であるA社であって、A社内B社(存在し得ない)でありません。従い、二重派遣問題は生じ得ないことになります。

投稿日:2021/12/03 10:16 ID:QA-0110311

相談者より

ご回答ありがとうございました。
契約先と指揮命令者の社名が同じであればよいという認識でしたのでそれで問題ないのであれば安心いたしました。
大変参考になりました。

投稿日:2021/12/03 13:24 ID:QA-0110327大変参考になった

回答が参考になった 0

プロフェッショナルからの回答

小高 東
小高 東
東 社会保険労務士事務所 代表(特定社会保険労務士) 

ご質問の件

在籍出向者はA社、B社とも雇用関係が生じていますので、

B社に在籍出向しているのであれば、在籍出向者がB社の派遣先責任者や、指揮命令をすることは問題がありません。

ただし、派遣先責任者は専属である必要がありますので、同時にA社の派遣先責任者となることはできません。

投稿日:2021/12/03 10:44 ID:QA-0110319

相談者より

ご回答ありがとうございました。
最も疑問に思っていた点が「在籍出向者が出向先で派遣責任者および指揮命令者になり得るのか?」だったので、大変参考になりました。

投稿日:2021/12/03 13:26 ID:QA-0110328大変参考になった

回答が参考になった 0

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
出向同意書(サンプル2)

出向同意書の書式文例です。
出向命令書と出向同意書はセットで用意しましょう。また、出向命令が権利濫用にあたらないかの注意も必要です。
在籍出向・転籍出向など形態に合わせて適宜編集した上でご利用ください。

ダウンロード
出向辞令

出向辞令のサンプルです。Word形式のものをダウンロードして自由に編集することができます。

ダウンロード
関連する資料