- 事業カテゴリ:
- 安全衛生・リスクマネジメント・EAP
- 組織・人事コンサルティング
幸せをリデザインする株式会社メンタルヘルステクノロジーズ
カブシキガイシャメンタルヘルステクノロジーズ
〒107-0052 東京都港区赤坂3-16-11東海赤坂ビル4階
対応エリア:全国、代表者名:刀禰 真之介、従業員数:65名、資本金:415,750千円
人事担当者必見! 会社を守る! 休職・復職の仕組みとハラスメント事案の予防と対処【
】
「HRカンファレンス2020-秋-」弊社講演をオンデマンドでご視聴いただけます
講演動画詳細
<概要>
人事が直面する「休職・復職」、全社員で向き合う必要のあるハラスメント対策について、リスク管理の観点で活躍中の産業医、三宅琢先生と共に講演します。限定的な予算で多くの金額をかけられない、経営者から理解されない、といったハードルをお持ちの人事担当者様に向けて、大手IT企業やベンチャー企業等のケースを踏まえ、実践的な内容をお伝えします。
【こんな課題をお持ちの方にオススメ】
メンタルヘルス対策、社員の健康改善、休職の予防に関心がある
<講師>
株式会社メンタルヘルステクノロジーズ/株式会社Avenir 代表取締役社長
刀禰 真之介氏
【刀禰 真之介氏プロフィール】
(とね しんのすけ)デロイトトーマツコンサルティング、三菱UFJ証券、環境エネルギー投資などを経て、2011年、株式会社Miewを設立(2018年8月株式会社メンタルヘルステクノロジーズに社名変更)し、代表取締役に就任。その後、株式会社Miewの100%子会社として株式会社Avenirを発足し、同社の代表取締役就任。
株式会社Studio Gift Hands 代表取締役/株式会社Avenir 顧問産業医
三宅 琢氏
【三宅 琢氏プロフィール】
(みやけ たく)1979年愛知県・名古屋市生まれ。眼科専門医と医学博士取得後、産業医・社会起業家として起業。産業保健・健康経営担当として、ヤフー株式会社やビズリーチなど数十社の産業医やヘルスケア顧問を兼任。東京大学研究室所属の研究員。
講演動画視聴はサービス導入を検討頂く為に経営者の方や人事ご担当の方を対象としております。
恐れ入りますがご同業、学生の方及び個人的な目的での利用はご遠慮頂いております。ご了承下さい。