メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.804

2021/06/01 10:00

<PR>────────────────
【人事必見】サイボウズ流 ワークエンゲージメントを高める秘訣を読み解く
サイボウズの健康偏差値から読み解く、働きやすい企業の条件とは?
従業員満足度の向上施策、健康経営の手法を学びます。
ゲスト:サイボウズ株式会社 すこやかチーム 佐藤 友莉果氏 他
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=475&type=1&idx=1
●○●━━━━━━━━━━━━━━━
日本最大のHRネットワーク
『日本の人事部』メールマガジン
【vol.804】 2021/06/01
https://jinjibu.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━●○●
【INDEX】

1. KDDIが選んだハイブリッド版ジョブ型人事制度とは
2. 山口周氏「人生100年時代を勝ち抜く人材の育成術」ほか無料参加受付中
3. 人事のQ&A:社員の新型コロナワクチン接種有無を調査しても問題ない?
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪となりの人事部≫
■ジョブ型とメンバーシップ型、双方のメリットを融合
全社員のキャリア自律を後押しする「KDDI版ジョブ型人事制度」とは

KDDI株式会社は2020年8月より、働いた時間ではなく成果・挑戦・能力を評価し、
処遇へ反映することを目的とした「新人事制度」を導入。ジョブ型の長所を取り入れ、
メンバーシップ型の強みも生かした「KDDI版ジョブ型」制度として運用を進めています。
同社の人事施策と運用に関わる3人のキーパーソンにうかがいました。
https://jinjibu.jp/article/detl/tonari/2554/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

≪注目のHRテクノロジー企業≫
■アセスメントで適性を見極め、ビジネスセンスを醸成
住友生命保険が取り組むDX人材育成

住友生命保険相互会社では、上流工程のシステムエンジニアを対象に、
DX人材の発掘と育成に着手。社内の人材を活用し、
企業風土や事業課題に見合う形でDX化に取り組んでいます。
社内での育成に至った背景や施策について、お話をうかがいました。
https://jinjibu.jp/hrt/article/detl/techactivities/2549/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

≪連載コラム≫
■臨床心理士・関屋裕希の ポジティブに取り組む「職場のメンタルヘルス」【第6回】
復職することがゴールではない! イキイキと働き続けるための「復職支援」

明日からすぐに実践できる「職場のメンタルヘルス」対策を解説するコーナー。
今回は休職経験のある社員がうまくストレスと付き合い、
元気に働き続けるための支援体制と、上司のマネジメントスキルについて考えます。
https://jinjibu.jp/kenko/article/detl/2553/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

■有賀 誠のHRシャウト!人事部長は“Rock & Roll”【第17回】
メンター&ロールモデル(その5)

さまざまな企業で人事の要職を務めてきた有賀誠氏が、
課題解決のためのヒントを投げかけます。
今回は、有賀氏が出会ったリーダーたちの「反面教師」としてのエピソードです。
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2548/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

≪HRソリューション業界TOPインタビュー≫
■2000万人を超えるアルバイト・パートが日本の現場を支えている
その雇用を守り創造するために、考え、行動していく

アルバイト・パートの採用代行業務に事業を展開する「ツナググループ」。
株式会社ツナググループ・ホールディングス代表取締役社長の米田光宏さんは
さまざまな立場から、日本の現場を支えるアルバイト・パート市場の変化を見つめてきました。
起業に至った思い、アルバイト・パート市場の現在と未来についてうかがいました。
https://jinjibu.jp/article/detl/topinterview/2551/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

≪HR調査・研究 厳選記事≫
■同一労働同一賃金非正規社員の待遇差想定問答

2021年4月以降、中小事業主も、同一労働同一賃金の対象となります。
短時間・有期雇用労働者から、通常の労働者との待遇差についてたずねられたら
説明する義務があります。その際、納得感を得ながらも、やる気は失わせてはいけません。
今回は、弁護士である筆者が、それぞれの待遇について考えた説明内容を紹介します。
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2534/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

■在宅勤務者のメンタルヘルスの現況 在宅勤務は何をもたらすのか

2020年10月時点で在宅勤務を行っている者を対象として実施した調査の結果に基づき、
メンタルヘルスの不調を抱えている可能性が高い労働者にどのような特徴があるのか、
また、企業の取組・上司によるマネジメント・個人のセルフケアが
メンタルヘルスの状態とどのように関連しているのかについて分析しました。
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2538/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

■終身年金実施企業における長寿リスクの抑制策

終身年金を支給する確定給付企業年金(DB)を持つ企業にとっては、
年金受給者の寿命が延びることによって支払額が増大していく
「長寿リスク」への対策が課題となります。
本記事では長寿リスクを抑制するための対応策について実例を交えてご紹介します。
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2555/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

≪人事カレンダー≫
■6月に行うべき手続き、人事業務が一覧に

人事労務担当者が行う業務の月別予定と、手続き内容の解説をまとめました。
業務にフラグ立てをして、担当業務の進捗管理を行うこともできます。
https://jinjibu.jp/calendar/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

≪人事キーワード≫
■働き方
「ワーク・ライフ・バランス」「働き方改革」「テレワーク」といった問題で、
「働き方」を強く意識するようになった人も多いでしょう。
国の推進方針、企業が改革を進めるうえでの注目点などを解説します。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1313/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

■チーミング
絶えずチームワークを模索し、実践し続けること。フラットな組織で、
新たなアイデアを生み、その答えを探し、問題を解決するために
人々を団結させる動的な活動のことを指します。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1334/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

■リスクコミュニケーション
リスクを適切にマネジメントするために、それに関係する社会の各層が
情報交換や対話を行い、多様な考えや情報を共有しあうことをいいます。
さまざまなステークホルダーが集まり意見交換をすることで、相互理解を推進する機会となります。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1335/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

■プロアクティブ行動
組織からの期待に応えるために、自ら行動を起こして学んだり、
組織になじもうとしたりする行動のこと。自ら考え変化のために行動できることは、
VUCAの時代に求められる姿勢といえるでしょう。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1336/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

▽キーワード一覧はこちら
https://jinjibu.jp/keyword/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】山口周氏、中原淳氏ほか豪華講演多数|BOXIL EXPO 人事総合展<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
働き方やライフスタイルの変化から1年を経て、テレワークを前提とした
組織づくりや人材育成・人事制度のノウハウが各社に蓄積されてきています。
そうした具体例と最新トレンドが詰まった各種セミナーや、
各界のトップリーダーによる講演などを通じて、
課題に応じたソリューションと出会える完全オンライン展示会
『BOXIL EXPO 第2回 人事総合展』を6月9日(水)~11日(金)に開催します。

>> セミナー詳細&参加申込(無料)はこちらから <<
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=475&type=2&idx=1

…………………………………………………………………………
【基調&特別講演(一部)】

■6/9(水) 13:00-(基調)
「M&A後の組織づくりにどう向き合うか?
 ~組織開発手法を用いたアプローチの可能性を探る~」
・中原 淳 氏|立教大学 経営学部教授(人材開発・組織開発)
・齊藤 光弘 氏|合同会社あまね舎
  OWL:Organization Whole-beings Laboratory 代表
・菅藤 達也 氏|株式会社マネーフォワード 執行役員 CSO
  マネーフォワードホームカンパニーCSO/株式会社クラビス代表取締役CEO

■6/11(金) 13:00-(基調)
「人生100年時代を勝ち抜く人材の育成術」
・山口 周 氏|独立研究者、著作家、パブリックスピーカー

■6/9(水) 17:00-
「FFS理論が、これからの組織づくりに必要な理由」
・古野 俊幸 氏|株式会社ヒューマンロジック研究所 代表取締役
・服部 穂住 氏|株式会社マネーフォワード ビジネスカンパニー
  事業推進本部 副本部長

■6/10(木) 15:00-
「今、改めて考えたい企業と個人の関係性」
・羽田 幸広 氏|株式会社LIFULL 執行役員 Chief People Officer
・石川 善樹 氏|予防医学研究者、博士(医学)


ほか、3日間で全60コンテンツ以上のLIVE配信を予定しています。
…………………………………………………………………………

>> セミナー詳細&参加申込(無料)はこちらから <<
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=475&type=2&idx=2

ご参加を心よりお待ち申し上げております。


【 開催概要 】
◆開催日時:2021年6月9日(水)-11日(金) 12:50-18:10
◆場所:オンライン
◆参加費:無料
◆定員:3,000名
◆主催:スマートキャンプ株式会社
(東京都港区三田3丁目13−16 三田43MTビル 13階 ※オンライン開催)
◆お問合せ: boxil-expo-entry@smartcamp.co.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】困った時の「人事のQ&A」
━━━━━━━━━━━━━━━━━

業務に関する疑問から、重要な人事戦略まで、無料・匿名で相談できる
「人事のQ&A」。寄せられた質問の中から、注目の内容をご紹介します。

≪人事のQ≫
■社員が新型コロナウイルス感染症のワクチンを接種したか、調査しても問題ありませんか。

会社としては社員やお客様への影響を考慮し
できるだけワクチン接種を推奨したいと思っていますが
強制できないことも理解しております。

誰が接種したのかなどをできるだけ把握したいと思っていますが
個人情報の観点から、会社としてするべきではないのでしょうか。
匿名であればワクチン接種の事前意向調査や
接種結果調査などを行っても問題ないのでしょうか。

▼専門家の回答は……?
https://jinjibu.jp/qa/detl/101617/1/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601

◎「人事のQ&A」への相談はこちら(無料。ログインが必要です)
https://jinjibu.jp/qa/index.php?utm_medium=email&utm_source=mailmag_210601
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社HRビジョン『日本の人事部』運営事務局

▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
https://jinjibu.jp/regist/
▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/
▽ その他のお問い合わせはこちら
https://jinjibu.jp/inquiry/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2021 HR Vision Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━