メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.780

2020/12/01 10:00

<PR>────────────────
【 非接触体温計 & 体調記録アプリ『みんなの体調ノート』 】
これからの感染症対策の実施記録に最適!
1秒で体温測定⇒自動でリスト化、手間いらずで社員・スタッフの体調管理。
かんたんな操作で体温と健康状態を記録し、報告・共有することができる。
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=451&type=1&idx=1
────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━
日本最大のHRネットワーク
『日本の人事部』メールマガジン
【vol.780】 2020/12/01
https://jinjibu.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━●○●
【INDEX】

1. 「HRアワード2020」最優秀賞が決定!
2. 【無料資料】ニューノーマル時代の働き方、対応できていますか?
3. 困った時の「人事のQ&A」:会社が指示した海外出張時のコロナ感染は労災?
<PR>────────────────
【保存版】チェックシート付!研修/人材育成手法の特徴まとめブック
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1296&advr_id=3111&idx=1
────────────────<PR>
<PR>────────────────
【参加特典あり】HRの最新トレンドを知るオンライン展示会|12/10~11開催
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1295&advr_id=3110&idx=1
────────────────<PR>
▼───────────────▼
「HRアワード2020」優秀賞決定!
表彰式にカゴメ、ニトリ、NECなど2020年のHRを代表する15社が集結
▲───────────────▲

人事やHRソリューションの領域において、優れた取り組みを広く伝え、
人事を通じた全国の企業の成長を目指す「HRアワード」。

先日、「HRアワード2020」の最優秀賞・優秀賞15件が決定し、
表彰式を執り行いました。
2020年のHRを代表する顔ぶれをご覧ください!

★最優秀賞・優秀賞一覧はこちら
https://hr-award.jp/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪イベントレポート≫
■コロナショックを乗り越えて日本経済を活性化させていくために、
人事は何をすべきか
「日本の人事リーダー会」第14回会合レポート

2020年のコロナ禍は、企業に大きな試練を与えました。
この試練を乗り越え、日本経済をいま一度活性化させるために、人事は何をすべきか。
日本企業を代表する人事リーダーの方々にオンラインでお集まりいただき、
法政大学大学院の石山教授からの問題提起を受け、熱いディスカッションが展開されました。
https://jinjibu.jp/exe/report14.html?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

≪連載コラム≫
■田中潤の「酒場学習論」【第14回】
広尾「きたぽん酒」とワークプレイス・管理系部署の連携

酒場と人事に関する学びをつなぐ、Jストリーム田中潤氏による連載「酒場学習論」。
第14回は、心地よい雰囲気を醸し出す「きたぽん酒」の店内から、
オフィスという空間の役割について考えます。
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2396/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

■タナケン教授の「プロティアン・キャリア」ゼミ【第13回】
キャリア開発は、売上を伸ばすのか?―ミドルシニアのキャリア開発から―

法政大学・田中研之輔先生による連載。
今回は「ミドルシニアのキャリア開発の課題」について、
『人事白書2020』の結果から考えます。
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2391/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

≪編集部注目レポート≫
■職場のモヤモヤ解決図鑑【第10回】
ハラスメントの起きない職場にするために管理職ができることは?

働き方や人間関係に悩む皆さまに、問題解決のヒントをお送りします!
第10回は「管理職にできるハラスメントのない職場づくり」。
https://jinjibu.jp/article/detl/attnrept/2386/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

≪HR調査・研究 厳選記事≫
■通勤時間と幸福度の関係
-リモートワークの拡大で幸福度は高まるか?
ニッセイ基礎研究所

リモートワークによる通勤時間節約で、生活の質が向上したと感じる方もいるのでは?
通勤時間と幸福度の間には負の相関が見られるという研究結果もあります。
ニッセイ基礎研究所が行った独自の調査の分析結果を紹介します。
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2371/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

■人事・退職給付一体サーベイ(働き方改革・福利厚生編)の実施と結果概要
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社

三菱UFJリサーチ&コンサルティングは、三菱UFJ信託銀行と協働で、
2018年度に再雇用制度・定年延長に関する各企業の動向調査を実施。
19年度はこれに加え、新たに働き方改革・福利厚生の観点からもサーベイを行いました。
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2389/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

≪人事労務用語辞典≫
人事・労務の担当者が知っておきたい、
基礎&時事的な“キーワード”を、ケーススタディで解説します。

■ダイナミック・ケイパビリティ
環境の変化に合わせて保有するリソースを組み替え、
適応するように自己変革していく能力のことを意味します。
未来を見通すことが困難な時代に必要な経営能力として知られています。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1213/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

■エフェクチュエーション
優れた起業家に共通する思考プロセスや行動様式のことをいいます。
それまで一般化できないと考えられてきた起業家の思考を体系化し、
学習可能なものにしたことで注目が高まりました。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1212/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

■予言の自己成就
根拠のない噂や思い込みであっても、
人々がその状況が起こりそうだと考えて行動することで、
事実ではなかったはずの状況が本当に実現してしまうこと。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/1211/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

▽キーワード一覧はこちら
https://jinjibu.jp/keyword/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】【無料資料】ニューノーマル時代の働き方、対応できていますか?<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
コロナウィルスの影響で企業だけでなく、政府もテレワークの推進/実施を
行って来ました。とはいえ、そのような状況の中でも、紙の書類の処理や
手続きのために、やむなく出社されている方も多いのではないでしょうか。



一方、人事部門内でそういったデジタル化されていない非効率な作業を
続けていると、生産性、エンゲージメントの低下に加え、採用活動に
おいても弊害が出てくる可能性があります。



そのような状況を改善するヒントとなる資料をご準備しました。
ぜひご活用ください。


========================================================

◇人事部のデジタルトランスフォーメーションが必要な4つのポイント
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=451&type=2&idx=1

========================================================

========================================================

◇【入門ガイド】はじめて電子署名
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=451&type=2&idx=2

========================================================

========================================================

◇【導入事例】株式会社リンクアンドモチベーション
~社内の人事申請と従業員との雇用契約業務をペーパーレス化~
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=451&type=2&idx=3

========================================================

◇【導入事例】名阪急配株式会社
~新入社員との雇用契約に活用~
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=451&type=2&idx=4

========================================================
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】困った時の「人事のQ&A」
━━━━━━━━━━━━━━━━━

業務に関する疑問から、重要な人事戦略まで、無料・匿名で相談できる
「人事のQ&A」。寄せられた質問の中から、注目の内容をご紹介します。

≪人事のQ≫
■会社が指示した海外出張時のコロナ感染について

弊社従業員にどうしても海外出張を指示しなければならなくなりました。

当然、当該従業員及び家族の了承を得ていますが、
「会社からの指示で海外出張することとなるので、
その期間中にコロナに感染した場合、労災認定となるか」
「万が一感染し、後遺症が残り治療が必要となった場合、
労災として取り扱ってもらえるか」という質問を受けました。

従業員の心情を考えると当然の質問と思いますが、
実際、コロナ感染が業務中(今回の場合は出張ですが)であるかなどの証明は
難しいように思います。

▼ 専門家の回答は……?
https://jinjibu.jp/qa/detl/98557/1/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

≪人事のQ≫
■社員に企業HPやSNSで顔出ししてもらう場合、企業がすべき対応はありますか?

自社のイメージUPや自社商品の売り上げ向上の為、社員自身の承諾を得て、
企業ホームページやInstagram等に登場いただく事を検討しております。
実名の公表はございませんが、お顔は静止画・動画等でネット上に掲載されます。
その際に想定される事として、顔バレによるストーカー被害等がございますが、
会社としてとるべき対応はございますでしょうか?

▼ 専門家の回答は……?
https://jinjibu.jp/qa/detl/98451/1/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201

◎「人事のQ&A」への相談はこちら(無料。ログインが必要です)
https://jinjibu.jp/qa/index.php?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201201
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社HRビジョン『日本の人事部』運営事務局

▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
https://jinjibu.jp/regist/
▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/
▽ その他のお問い合わせはこちら
https://jinjibu.jp/inquiry/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2020 HR Vision Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━