メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.779

2020/11/24 10:00

<PR>────────────────
◆無料ウェビナー:12月8日(火)◆<※東京都300名以下企業の方限定>
\\ 「働き方改革」は、「稼ぎ方改革」 //
個性を生かした働き方を実現しつつ、生産性が上がる職場とは?
人事・戦略コンサルタント、松本利明氏がその秘訣を解説します!
▼詳細: https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=450&type=1&idx=1
────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━
日本最大のHRネットワーク
『日本の人事部』メールマガジン
【vol.779】 2020/11/24
https://jinjibu.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━●○●
<PR>────────────────
【資料DL】どれがいい?自社に役立つ「適性検査」の選び方
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1293&advr_id=3108&idx=1
行動特性/知的能力と成果の相関、信頼性/妥当性など選ぶ際のポイント解説

【資料DL】いま、なぜ「パーソナリティ」が注目されているのか?
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1293&advr_id=3108&idx=2
パーソナリティ検査導入の背景、効果など。社内資料にも活用できます
●『TG-WEB』の(株)ヒューマネージがお届けします●
────────────────<PR>
──────────────────
【INDEX】

1. リモートでもできる!「あうんの呼吸」のつくりかた
2. ニューノーマル時代に求められる健康管理体制とは|お役立ち資料
3. 編集部ピックアップ:そのチャット、本音が交わされていますか?
<PR>────────────────

【資料】人事のDXが必要な4つのポイント
https://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=1294&advr_id=3109&idx=1

────────────────<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪キーパーソンが語る“人と組織”≫
■チームが心でつながる「感情的信頼」がカギ
リモートでも強いチームをつくる秘訣とは

テレワーク下で、企業は、メンバー間の信頼関係をどう構築すればいいのでしょうか。
また、リモートでも「あうんの呼吸」で動ける強いチームをつくるために必要なものとは。
長年にわたり日米でチームワークとリーダーシップを研究してきた、
早稲田大学商学部准教授の村瀬俊朗先生にお話をうかがいました。
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/2390/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

≪となりの人事部≫
■リアルとオンラインが共存する職場へ
ユニバーサル ミュージックが創るニューノーマルでの働き方

大手レコード会社のユニバーサル ミュージック合同会社は、
音楽業界の過渡期を生き抜くため、人事制度改革や組織風土改革に注力しています。
2020年10月には、新たな働き方「WORKSTYLE 3.0」を発表。
人事部長の齋藤洋子さんに、同社が変貌を遂げてきた全容をうかがいました。
https://jinjibu.jp/article/detl/tonari/2394/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

≪HR業界TOPインタビュー≫
■時間を切り売りする人生はもったいない
Wantedlyで、シゴトでココロオドル世界へ

「共感」を軸とした会社と人の出会いを提案する「Wantedly」。
代表取締役CEOの仲暁子さんは
「コロナ禍だからこそ、個人と企業の新たなつながりを作り、
そのつながりを保ち続けるサービス強化を加速させるべき」と話します。
https://jinjibu.jp/article/detl/topinterview/2373/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

≪HR調査・研究 厳選記事≫
■派遣社員の3割が待遇の改善を実感、5割が正社員を希望、
4割が新型コロナウイルスにより正規雇用化への希望強くなる
ディップ株式会社

同一労働同一賃金導入後の待遇の変化と現在の雇用形態の満足度や希望、
正規雇用化への希望について明らかにしていきます。
https://jinjibu.jp/article/detl/hr-survey/2388/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

≪人事白書2020 調査レポート≫
■障がい者雇用率2.5%以上の企業は16.4%

障がい者雇用について、現在の雇用率や今後の展望などを聞きました。
雇用率「2.5%以上」の企業は16.4%に留まりましたが、
企業規模によっては「3%以上」の回答が大きく伸びています。
https://jinjibu.jp/article/detl/hakusho/2356/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

▽「人事白書2020」(データ版・製本版)の詳細はこちら
https://jinjibu.jp/research/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

≪人事のQ&A 注目の相談テーマ≫
■有給取得率の計算方法と現状について

有給取得率は、求人情報において関心が高いものの一つであり、
正しく計算して周知することは採用活動の際に有利に働きます。
公的機関の調査結果も発表されているため、
比較されたときに大幅に下回ることがないよう注意が必要です。
https://jinjibu.jp/qa/sum/how_much_paid_vacation_did_your_employees_get/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

■テレワークを緊急で導入する際の就業規則について

BCPとして、在宅勤務やサテライトオフィス勤務などの導入を検討する企業が増えています。
導入する際に注意したいのは、労働時間などの条件について
規定として明文化しなければならない点です。
https://jinjibu.jp/qa/sum/telework_labor_regulations_emergency/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

■同一労働同一賃金、雇用形態別の対応や手当、
同一労働同一賃金制度について、雇用形態による対応、
法定外の手当や福利厚生についての取り扱いについてまとめました。

▽パート・正社員間の同一労働同一賃金について
https://jinjibu.jp/qa/sum/equal_pay_for_equal_work_Fixed-term_employment/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124
▽派遣労働者の同一労働同一賃金における対応
https://jinjibu.jp/qa/sum/equal_pay_for_equal_work_temporary_worker/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

▽定年再雇用における同一労働同一賃金について
https://jinjibu.jp/qa/sum/equal_pay_for_equal_work_reemployment_after_retirement/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

▽同一労働同一賃金に対応した、交通費など法定外手当の支給について
https://jinjibu.jp/qa/sum/equal_pay_for_equal_work_transportation_expenses/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124
▽同一労働同一賃金に対応した、慶弔休暇など法定外の福利厚生について
https://jinjibu.jp/qa/sum/equal_pay_for_equal_work_special_leave_for_weddings_and_funerals/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

▽正社員間の同一労働同一賃金について
https://jinjibu.jp/qa/sum/equal_pay_for_equal_work_full_time_employees/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】ニューノーマル時代に求められる健康管理体制とは|お役立ち資料<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━
在宅ワークをはじめとするニューノーマルな働き方が浸透する中、
従業員の健康管理に不安を抱える担当者様も少なくありません。

リモート環境下では、食べ過ぎや運動不足といった健康リスクが懸念され、
従業員の健康維持・増進に向けた取り組みへの関心が高まっています。

「在宅勤務で運動不足の従業員が多いから健康アプリを導入してみよう」
といった対策の取り方をされる企業様もよく見受けられますが、
リモート環境下で従業員の健康を維持・増進していくためには、
自社の産業保健体制をしっかりと整えることが重要となってきます。

本資料では、働く環境の変化に柔軟に対応できる体制を構築するために、
産業保健スタッフとの連携や、従業員によるセルフケアのポイントなど、
事例を交えながら「労働環境の変化に柔軟に対応できる健康管理体制づくり」
の方法をご紹介します。

「自社の健康管理体制を見直したいが、何から着手すればよいかわからない」
など、働く環境の変化に合わせた自社の健康管理体制づくりで
お悩みの担当者様はぜひご活用ください!

 ▼ 今すぐハンドブックをダウンロード(無料)
 ⇒ https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=450&type=2&idx=1


┏━【ハンドブック概要】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓

 \ 自社の健康管理体制は、働く環境の変化に柔軟に対応できますか? /

  従業員の健康管理にお悩みの担当者様にオススメ!
   『働く環境の変化に柔軟に対応可能な従業員の健康管理』
            ~ 産業保健体制のあるべき姿とは ~
 
 発行:株式会社アドバンテッジ リスク マネジメント
 仕様:PDFファイル/16ページ
 目次:
  1章 働き方の変化に伴う従業員の健康管理課題・悩み
   
  2章 企業が対応すべきこと
   -産業保健スタッフとの連携強化
   -従業員の健康状態を管理・早期対応
   -健康リテラシー向上とセルフケア促進

  3章 事例紹介
   -企業ニーズに柔軟に対応する産業保健活動
   -各種健康データの一元管理
   -従業員自ら取り組める仕組みづくり

  4章 アドバンテッジ リスク マネジメントの健康管理サービス

 ▼ ハンドブックの詳細・ダウンロードはこちら(無料)
 ⇒ https://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=450&type=2&idx=2


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【本メールの提供・お問い合わせ先】
(株)アドバンテッジ リスク マネジメント http://www.armg.jp/
〒153-0051 東京都目黒区上目黒2-1-1 中目黒GTタワー17階
TEL:03-5794-3830(10:00~16:00 土日祝除く) mail: marketing@armg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】今読みたい、編集部ピックアップ記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━

トレンドに合わせた今読みたい記事を『日本の人事部』編集部がピックアップします。

■そのチャットでは、本音が交わされていますか?
「非対面コミュニケーション」の時代に人事が取り組むべきこととは

会って話せば難なく伝わることでも、チャットやメールだと
なぜか齟齬(そご)が生じたり、思わぬ感情のすれ違いが生まれたりしていませんか。
非対面のコニュニケーションでうまく意思疎通するコツを
国立国語研究所の教授を務める石黒圭さんにうかがいました。
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/2294/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

■雇用調整助成金

景気悪化などによる事業縮小や労働者の雇用調整が必要となった使用者に対して
休業手当や賃金の一部を国が助成するもの。
新型コロナウイルス感染症流行による特例措置の期限が延長されます。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/220/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124

■心理的安全性

最近は金融庁など日本の官公庁も注目している「心理的安全性」。
おさえておくべき意味や効果、最近の研究動向について解説します。
https://jinjibu.jp/keyword/detl/855/?utm_medium=email&utm_source=mailmag_201124
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◎発行/株式会社HRビジョン『日本の人事部』運営事務局

▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
https://jinjibu.jp/regist/
▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/
▽ その他のお問い合わせはこちら
https://jinjibu.jp/inquiry/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━
掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
Copyright(C)2020 HR Vision Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━