メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.595

2017/03/14 10:00

<PR>─────────────────────────────────
「カムバ!ボス版」妊娠中の部下を持つ管理職のサポート、できていますか?
出産後のスムーズな復職・両立には、妊娠中にこそ上司との意思疎通が必須。
部下の妊娠週に合わせたアドバイスを上司にメルマガでお届け
人事がフォローできない期間も、現場の管理職と働く妊婦をサポート!
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=271&type=1&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   https://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン 【vol.595】 2017/3/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●
【INDEX】

1. 「即戦力」をサーチする際の留意点とポイント
2. <来年度の育成計画に>すぐに取り組める!社員教育のコツとは
3. 人事必見コラム:SNSの持つ多様な機能
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪インタビュー「となりの人事部」≫
~日本の人事部「HRアワード2016」企業人事部門特別賞受賞~【後編】
P&Gは「スキル」に着目したプログラムを、なぜ他社に無償で提供するのか?
「ダイバーシティ&インクルージョン啓発プロジェクト」発足の背景とは

ダイバーシティ先進企業であるP&Gが提供する「ダイバーシティ&インクルー
ジョン啓発プロジェクト」。手間暇かけ、各社に合わせた内容で提供するその
トレーニングは、社会貢献ではなく、自社にもメリットをもたらすものだと言
います。その意味とは?HRマネージャーの小川さんにお話をうかがいました。

https://jinjibu.jp/article/detl/tonari/1653/


≪人事マネジメント「解体新書」≫
人材難の時代における「ヘッドハンティング」活用法
~「即戦力」をサーチする際の留意点とポイント【後編】

スペックの高い「即戦力」を採用する、有効な方法として注目を集める「ヘッ
ドハンティング」。後編では、依頼の際の留意事項や、入社までの各ステップ
における注意点など、実務に関したポイントを紹介します。

https://jinjibu.jp/article/detl/manage/1661/


≪人事労務用語辞典≫
人事・労務の担当者が知っておきたい、基礎&時事的な“キーワード”を
ケーススタディで解説。今週は三つの新しいキーワードが掲載されています!

■ノーレイティング
相対評価で社員をランク付けする年次評価をやめる──「ノーレイティング」
に踏み切る企業が欧米を中心に増えています。他者との競争よりも、周囲との
協働を。パフォーマンスマネジメント変革の新潮流となっています。

https://jinjibu.jp/keyword/detl/847/

■ホワイト500
従業員の健康が、企業の発展へ。経済産業省が2016年に創設した認定制度「健
康経営優良法人」のうち、大規模法人部門の認定法人の愛称が「ホワイト500」
です。17年2月に235法人が選定され、20年までに500法人以上を目指します。

https://jinjibu.jp/keyword/detl/848/

■事業承継
「事業承継」と「事業継承」。良く似た言葉ですが、受け継ぐものが大きく違
います。企業トップの高齢化が年々進行する中、先代の地位、事業、精神を受
け継ぐ「後継者不足」も深刻な問題となっています。

https://jinjibu.jp/keyword/detl/849/

▽この他にも、人事関連の用語765語を掲載中!

http://jinjibu.jp/keyword/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】<来年度の育成計画に>すぐに取り組める!社員教育のコツとは<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
中堅中小企業の経営者、人材・育成担当者のみなさまのお役に必ず立てる、
【無料ご招待】セミナーをご案内いたします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆■■ 
■■   <来年度の育成計画に>すぐに取り組める!社員教育のコツとは
■      無料ご招待セミナー お申し込みはコチラ
 URL> http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=271&type=2&idx=1
        *エリアをご選択いただくと日程が表示されます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「時間も手間も、お金も投資しているのに、効果が感じられない」
 「本当は自発的に学んでほしいが、なぜか社員は皆、やらされ感だ...」

 といった、「人材育成」についてのお悩みを抱えている、
 経営者・人事教育担当者の方が多くいらっしゃいます。

 この理由を探っていくと、
 「正しいやり方や、ほんのちょっとしたコツやポイントをご存知ない」
 という非常にもったいないケースが多くあります。

 本セミナーでは、9,500社・180万人以上の育成実績をもとにした、
 新年度からすぐに取り組めるちょっとした「コツ」や「ポイント」を
 お伝えするとともに、具体的なツールもご紹介いたします。

◆─────-- - - - - - - - - - - - - --──────
 年間100社以上の経営者をサポートする、プロのコンサルタントが語る!

 【 人材育成「成功の方程式」 】
 URL> http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=271&type=2&idx=2
 *エリアをご選択いただくと日程が表示されます。
──────-- - - - - - - - - - - - - --─────◆

 ~目標210%を達成する人材育成手法とは~
 「人材育成専門企業が、自社の人材育成方法を公開」

 【プログラム】
 1. 社員の成長を図るために必要な要素とは
 2. 人材育成を機能させる具体的な方法
 3. 当社サービス・サポートの概要

 【日時】
 3月23日(木) 15:00-17:10
 3月28日(火)  9:30-11:40
 4月11日(火)  9:30-11:45
 4月18日(火) 15:00-17:15
 *エリアをご選択いただくと日程が表示されます。

 【参加費】
 無料

 ご参加、心よりお待ちしております。

■================================================================■
 【お問合せ先】
 トーマツ イノベーション株式会社
 〒100-0006 東京都千代田区有楽町1ー7ー1有楽町電気ビル北館
 電話  :03-5222-5111
 Eメール:ti-info@tohmatsu.co.jp
■================================================================■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム302 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【「社内SNS」でコミュニケーションを活性化させる 】──────────
 第2回 SNSの持つ多様な機能
             ~社内コミュニケーションに新たな展開が


「社内SNS」ではメールや掲示板、人脈情報の管理などの機能が備っており、
社員同士が直接コミュニケーションを取ることや、部門横断的なプロジェクト
チームで情報交換ができるなど、社内に新たなコミュニケーション方法を提供
してくれます。

社内SNSの中で、最も大きな枠組みが全社規模のSNS。ここでは、日常の中での
ちょっとした気づきやふと感じた疑問、自分が直接は関わっていない製品や
サービスに関する雑感や提案、新聞・雑誌などで気になった記事やニュースの
共有・意見交換の場としての機能が提供されるなど、部署を越えたコミュニ
ケーションが期待できます。一方、細かな枠組みでは、部署やグループ、プロ
ジェクト単位のSNSがあります。こちらは、一部の人だけで進められているプ
ロジェクトの進ちょく報告、あるいはグループ内でのスケジュール調整などの
場として活用されています。

このような社内SNSに期待される効果の一つが、社内情報共有化の促進です。
社内SNSで社内の各種情報へのアクセスを容易にすることにより、全社的なナ
レッジのスムースな流通が可能となります。共有されるのは、以下のような情
報が考えられます。


 ●会議:SNS上での参加者召集。議事録など会議の内容の共有
 ●アイデア・意見・提案:事業や製品・サービスに関する新しいアイデア・
  意見・提案の共有
 ●プロジェクト:新規や現在進行中のプロジェクトに関する情報、また完了
  したプロジェクトの成果・結果の共有
 ●成功と経験:さまざまな立場の人が成し遂げた成果やそのプロセスの共有
 ●社内文書:問題解決のための文書、意思決定に役立つ文書、より深いナ
  レッジを他のメンバーに提供するための文書など、社内で公開された各種
  文書の共有
 ●ビジネス情報:仕事や顧客のために役立つ可能性がある情報の共有
 ●問題・トラブル:問題やトラブル情報の共有と、問題解決に役立つナレッ
  ジやスキルを持つ人の発掘


また、社内コミュニケーションを活性化するという点で、社内SNSはこれまで
のメディアとは違った効果が期待できます。社内SNSの導入で得られるコミュ
ニケーション効果には、次のような例があります。

 ●感謝の気持ち・助け合いの進展:「いいね!」や「コメント」の機能によ
  り、ねぎらいや感謝などを気軽に伝えることができます。感謝の気持ちや
  助け合いの精神が相互に働きやすく、問題の解決も迅速に行われます。
 ●ディスカッションの活発化:オープンな場で議論が展開されることで、新
  たな視点がもたらされ、論点が浮き彫りになります。スレッド表示のため、
  それまでのやり取りの経緯が追いやすくなっています。
 ●資料レビューの迅速化・質の向上:資料の作成から修正箇所フィードバッ
  ク、修正、共有のサイクルがスピードアップし、そのプロセスの中で資料
  の質が向上します。フォルダ分類や全文検索が可能なため、過去のファイ
  ルも容易に再利用が可能となります。
 ●「質問と回答」によるナレッジの蓄積:質問と回答やり取りが、そのまま
  組織のナレッジとして蓄積され、検索機能を使えば再利用が可能です。
 ●業務報告・相談の円滑化:業務報告や相談事項を気軽に投稿でき、フィー
  ドバックがもらえます。進捗状況が「見える化」され、業務の無理・無駄
  が省かれていきます。

この他にも、「内定者の管理・フォロー」「遠隔地の従業員とのつながりの構
築」など、社内SNSには今後のさらなる活用が期待されます。

<今週の一言>
「ポテンシャルのあるSNSの利用を広め、
             新たな“効果・効用”を自ら生み出すべし!」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 https://jinjibu.jp/regist/
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2017 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━