メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.555

2016/05/24 10:00

<PR>─────────────────────────────────
【20代若手の採用セミナー】優秀な若手ほど難しくなる採用
採用市場の動向を交え、若手優秀層の採用成功の事例をご紹介!
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=228&type=1&idx=1
MARCH卒以上の若手が多数登録!若手優秀層の採用ならキャリアトレック
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=228&type=1&idx=2
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   http://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン 【vol.555】 2016/5/24
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●
───────────────────────────────────
★特別企画/
 働きやすさだけでなく、働きがいも大切
           不調者が輝きを取り戻すメンタルヘルス対策とは
 
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=684&advr_id=1392&idx=1

メンタルヘルスの不調で休職した社員の退職率は4割を超え、不調者の復職支
援や再発防止への取り組みは重要な課題となっています。健康とパフォーマン
スが両立する、本当に健康的な職場づくりのポイントとは?産業保健心理学に
詳しい東京大学大学院准教授・島津明人先生にその具体策をうかがいました。
───────────────────────────────────

『人事の業務をスマートに!今話題のHRツール特集!』

人事業務やマネジメントのさらなる効率化に。
採用や育成に役立つ話題のアセスメントなど、情報満載!

詳細はコチラ→
http://jinjibu.jp/special/201605-01.php

───────────────────────────────────

5月16日(月)、17日(火)、18日(水)、19日(木)に『日本の人事部』主
催のイベント「HRカンファレンス2016 -春-」を開催いたしました。当日は、
多くの方々にご来場いただき、大変盛況のうちに終了することができました。
心より、お礼申し上げます。

イベントを通じて、多くのご意見も頂戴することができました。これからも、
日本最大の人事ネットワークをもとに、人・組織・経営に携わる皆さまを
サポートしてまいります。

次回は、2016年のHRを総括するイベントとして2016年11月15~18日に、日本の
人事部「HRカンファレンス2016-秋-」ならびに「HRアワード2016」を開催いた
します。さらに充実した内容をお届けする予定ですので、どうぞご期待くださ
い。皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております!

◆────────────────────────────────◆
  6月下旬には「HRカンファレンス2016 -春-」当日のレポートを、
  『日本の人事部』に掲載する予定です。どうぞご期待ください!
◆────────────────────────────────◆

【INDEX】

1. 正社員と非正規社員の中間的な働き方。限定正社員って何?
2. 参加無料 8月実施の交流会のお知らせ 【ビジネスコーチ株式会社】
3. 人事必見!コラム:マネージャーのコミュニケーション力がカギ

<PR>─────────────────────────────────

<5/30東京無料セミナー>これだけは知っておきたい!ストレスチェック義務化

http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=688&advr_id=1391&idx=1

─────────────────────────────────<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪アイデム 「人と仕事研究所」提携記事≫

「アベノミクス」の成長戦略の一つとして、規制改革会議で議論、検討もされ
た『限定正社員』。職務や勤務地、労働時間などの労働条件を限定し、企業と
無期の雇用契約を結ぶこの働き方の現状と可能性とは?調査結果から考えます。

https://jinjibu.jp/article/detl/aidem/1418/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】参加無料 8月実施の交流会のお知らせ【ビジネスコーチ株式会社】<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
---------------------------------------------------------------------
 サントリー × ビジネスコーチ

 【参加無料】「ザ・プレミアム・モルツを楽しむ会」
 ~しかも全員に、お土産付~
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=228&type=2&idx=1
---------------------------------------------------------------------
 プレミアムビール市場の雄、「ザ・プレミアム・モルツ」。

 サントリー様の協力を得て、「ザ・プレミアム・モルツ」を楽しむ会
 (樽生ビール飲み放題、しかもお土産付)をビジネスコーチ株式会社の
 セミナールームにて開催いたします。

 当日はビールを飲むだけではなく
 「美味しさへのこだわり」について工場専任講師から解説もあります。

 8月の終わりの残暑厳しい夜に、このイベントだから味わえる
 本当に美味しいザ・プレミアム・モルツを人事責任者・担当者の皆様と
 ご一緒できることを楽しみにしております。

 年1回の、特別なイベントです。

 知人・友人をお誘いの上(お申込は必須です)、ぜひお越しください。

 日 時:2016年8月30日(火) 19:00~20:30
 会 場:ビジネスコーチ株式会社 セミナールーム
     東京都千代田区麹町2-2 KIHOHビル 5階 (TEL:03-3556-5271)
 最寄駅:東京メトロ半蔵門線 半蔵門駅 3a 出口から徒歩1分
     東京メトロ有楽町線 麹町駅 3番出口から徒歩5分
 参加費:無料 ※抽選制
 形 式:立食で、ビールに合うおつまみをご用意してお待ち申し上げます。
 主 催:ビジネスコーチ株式会社

 詳細・お申込はこちらから >>
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=228&type=2&idx=2

───────────────────────────────────
 ■ビジネスコーチ株式会社 ~BEYOND BUSINESS CONSULTING~

 ビジネスコーチングを通じて、社員の自発的な行動変革を起こし
 ビジネスの成長を加速させたい企業のためのビジネスパートナーです。

 お客様それぞれの理想とその実現に向けた課題と向き合い
 確実に変化が起きる、ソリューションサービスの提案から実施までを
 行っています。

 エグゼクティブコーチングをはじめ、人事制度構築支援、
 右腕を育てる人事評価運用クラウド「コーチクラウド」など
 人にかかわる課題解決を得意としています。
───────────────────────────────────
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム262 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【新入社員への効果的なOJT】─────────────────────
 第3回 マネージャーのコミュニケーション力がカギ
                       ~主人公は新入社員~

OJTが効果的に機能するためには、教える側と教えられる側のコミュニケー
ションが重要です。OJTの方法やツールはさまざまですが、そこで行われてい
るのはコミュニケーション。「何が分からないのか分からない」状態の新入社
員には、配属先のマネージャーや先輩社員からの“ストローク”が必要です。

ストロークとは心理学用語で、「相手の存在を認めること」を意味します。例
を挙げると、次のようなものがあります。

 ・ねぎらう:「いつも頑張っているね」、「遅くまでご苦労様」
 ・挨拶する:「おはよう」、「お疲れ様」
 ・感謝する:「おかげで助かったよ」「仕事がスムーズに進んでありがとう」

このような言葉をかける時、人は相手の存在を認め、その存在に対して感謝し
ているという心理が働いています。分からないことばかりで不安な状態にある
新入社員が、OJTの中でこうした言葉を掛けられたら、不安は軽減され、モチ
ベーションは上がるでしょう。逆に言うと、このようなストロークが無ければ、
仕事や会社生活に対する不安は募るばかりです。

だからこそ、現場で新入社員を受け入れるマネージャーは、彼ら・彼女らとの
コミュニケーションを大切にする必要があります。ただし、単に声をかけたり、
話しかけたり、飲みニュケーションを行なったりすればよいという訳ではあり
ません。どのような方法・場面で行なうかは企業風土やマネージャーのスタイ
ルによるでしょうが、少なくとも次のような行動はNGであることを理解しま
しょう。

 1.「報告・連絡・相談」の無い部下を放置すること
  ⇒部下から「報告・連絡・相談」させることが重要であると思うあまり、
   「言ってこない方が悪い」と思い込む
 2.具体性・特定性の無いフィードバックを行なうこと
  ⇒「何となくピンとこない」「もっと頑張って」「これではクライアント
   が納得しない」といった曖昧なことしか言わない
 3.「べき論」や自分の体験談、説教などに終始すること
  ⇒新入社員から意見や思い、困っていることなどを引き出すようなスト
   ロークを行なわず、マネージャーが一方的に話してしまう

こうした関わり方は、一方的で自分本位な行動であり、コミュニケーションや
ストロークではありません。

人を成長させるためのコミュニケーションの根底には、「相手が主役である」
という認識が必要なのです。新入社員OJTの主役は、新入社員。このことを現
場のマネージャーにしっかりと認識してもらい、コミュニケーション力を向上
させることが人事パーソンの重要なミッションです。

<今週の一言>
「プラスのストロークが新入社員を成長させると知るべし!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 https://jinjibu.jp/regist/
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 http://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2016 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━