メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.540

2016/02/02 10:00

<PR>─────────────────────────────────
企業経営に役立つ、社員の健康管理情報を発信 ~健康リスクマネジメント~
「季節性、新型インフルエンザについて」 正しく知って、正しく恐れる
      ──なぜ企業は、感染症対策に取り組まなければならないのか
▼詳しい内容はこちら▼
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=210&type=1&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   http://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン 【vol.540】 2016/2/2
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●
───────────────────────────────────
★特別対談/
「改正労働者派遣法」施行に伴う
           派遣社員のキャリアアップ教育にどう対応するのか

 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=662&advr_id=1313&idx=1

2015年9月施行の「改正労働者派遣法」により、派遣社員活用のあり方は大き
く変化しました。特に重要な課題と言えるのが、派遣会社に対して派遣社員の
キャリアアップ教育を求める「派遣労働者の雇用安定とキャリアアップ」に関
する事項。派遣会社や企業の人事が留意すべきポイントとは?派遣業界や企業
の人事問題に詳しい専門家の方々に語り合っていただきました。

───────────────────────────────────
★特別企画/
≪帝京大学×無限 特別対談≫
2017年4月の消費税10%は通勤費精算システム化の最大のチャンス!
~コスト削減を最大化、スムーズにシステム移行するタイミングは?~

http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=663&advr_id=1314&idx=1

2017年4月に迫る消費税増税。通勤費改定に関する膨大な作業に、人事総務部
門はどう対応していけばいいのでしょう。2014年の消費税増税で通勤費精算の
システム化に踏み切り、年間数千万円のコスト削減を実現した帝京大学本部
人事課の田村元男さん、植松陽さんと無限 取締役の青田賢一さんが、コスト
削減を最大化する通勤費清算の「システム化」について、語り合いました。

───────────────────────────────────
★注目の特集/
 採用担当者様必見!採用環境は依然として厳しい状況の中で、
 中途採用を成功させるためのサービスやツールを紹介!

『中途採用特集』
 ~厳しい採用環境を勝ち抜くために~
 ▼詳細はこちらから
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=661&advr_id=1310&idx=1

───────────────────────────────────
【INDEX】──────────────────────────────

1. 後向きな理由から始まる、前向きな転職理由
2. 産能マネジメントスクール 公開セミナー無料体験&ご活用相談会
3. 人事必見!コラム:面談の重要性を再認識させる

<PR>─────────────────────────────────

“採用力”が未来を拓く。“イノベーション”を生む組織と人のつくり方

http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=664&advr_id=1316&idx=1

─────────────────────────────────<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
≪人材採用“ウラ”“オモテ”≫

人材紹介を行うにあたって最初に確認するのが「転職理由」。転職後のミス
マッチを防ぐための最重要ポイントとなるからです。そしてほとんどの転職が、
最初は「ネガティブな理由」から出発しています──。

https://jinjibu.jp/article/detl/recruit/1353/


≪人事労務用語辞典≫
人事・労務の担当者が知っておきたい、基礎&時事的な“キーワード”を
ケーススタディで解説。今週は三つの新しいキーワードが掲載されています!

■リモートワーク
今注目の、場所や時間の制約にとらわれず、よりフレキシブルな働き方を実践
できるワークスタイル。この冬の大雪で憧れた人も多いでしょう。育児や介護
と仕事の両立支援のためだけでなく、全社で積極的に導入を進める動きも──。

http://jinjibu.jp/keyword/detl/766/

■特定目的行為
労働者と雇用契約を結ぶのは派遣元の派遣会社であり、派遣先に派遣社員を選
別する権限はありません。派遣先による派遣社員選別は法律違反ですが、努力
義務のため、「顔合わせ」と称した実質的な「面接」も多いのが現状です。

http://jinjibu.jp/keyword/detl/767/

■ミスマッチ失業率
景気回復、労働力人口の減少で、求人需要の不足による失業は「ほぼ解消」。
しかし、求人があっても、条件面で企業と求職者の希望が折り合わないために
生じる「ミスマッチ失業率」は高止まりしています。

http://jinjibu.jp/keyword/detl/768/

▽この他にも、人事関連の用語685語を掲載中!

http://jinjibu.jp/keyword/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】産能マネジメントスクール 公開セミナー無料体験&ご活用相談会<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
**********************************************************************
 産能マネジメントスクール 公開セミナー無料体験&ご活用相談会
 ~年度計画に役立つ、お得で効果的な公開セミナーの活用方法~のご案内
**********************************************************************

産能マネジメントスクールでは、皆さまに「異業種交流」の場を提供するため
公開セミナーを開催しております。年間約200コースのセミナーを約800回
開催していますが、今回はそのうち「初級管理者層を対象としたセミナー」
である『係長実践研修』の一部をご体験いただく“無料イベント”を開催いた
します。
また、次年度の育成計画に役立つ、お得で効果的な公開セミナーの活用方法に
つきまして、あらゆる疑問・質問にお応えする個別相談会も併せて実施いたし
ます。全3回開催しますので、ご都合の合う日程にぜひご参加ください。

なお、個別相談会につきましては、「相談を希望する/しない」の意思確認、
および希望される場合は「希望時間」について、別途ご相談メールを送らせて
いただきますので、まずはご希望日のURLからお申込みください。

■産能マネジメントスクール 公開セミナー無料体験&ご活用相談会
 ~年度計画に役立つ、お得で効果的な公開セミナーの活用方法~

■開催日時
(1)2016年02月15日(月)
申込は下記URLから「申込みフォーム」にご入力をお願い申し上げます。
┗ http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=210&type=2&idx=1

(2)2016年02月19日(金)
申込は下記URLから「申込みフォーム」にご入力をお願い申し上げます。
┗ http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=210&type=2&idx=2

(3)2016年03月15日(火)
申込は下記URLから「申込みフォーム」にご入力をお願い申し上げます。
┗ http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=210&type=2&idx=3

開催時間は3日程とも共通で、以下のとおりとなります。
【公開セミナー体験会】   14:00~16:00(13:30受付開始)
【A.個別相談会-前半1】 13:00~13:30(12:30受付開始)
【B.個別相談会-前半2】 13:30~14:00(13:00受付開始)
【C.個別相談会-後半1】 16:00~16:30(14:00迄にお越し下さい)
【D.個別相談会-後半2】 16:30~17:00(14:00迄にお越し下さい)

■会場 産能マネジメントスクール 代官山セミナールーム

■参加費 無料

■定員 各回20名(先着順)定員になり次第締め切らせていただきます。

■対象 人事・教育部門のご責任者・ご担当者様

※「2016年度セミナー総合ガイド」が完成しております。ご希望の方は、
産能マネジメントスクールへご連絡ください。

┌ 問合せ先 ─────────────────────────────┐
 学校法人産業能率大学 産能マネジメントスクール
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=210&type=2&idx=4
 〒153-0042
 東京都目黒区青葉1-4-4
 Tel.0120-413001 Fax.0120-113644
 E-mail : seminar@hj.sanno.ac.jp
└────────────────── SANNO Management School ┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム247 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【「面談力」をどう高めるか?】────────────────────
 第1回 面談の重要性を再認識させる
                 ~現場任せの面談制度の立て直し~

ビジネスパーソンとして経験を積むにつれて、「面談」や「面接」をする機会
が増えていきます。その相手は、自社の従業員(部下や後輩)や採用を希望す
る学生、時にはキャリア採用試験を受けにきた他社のビジネスパーソンとさま
ざまです。

採用選考の場合の「面接」は、通常、専門家である人事パーソンと、人事パー
ソンによってトレーニングを受けた現場のマネージャーが行ないます。質問事
項や応募者の評価基準はあらかじめ決まっているので、“なんとなく”面接す
るということは起きにくいでしょう。しかし、マネージャーとメンバーの面談
はどうでしょうか。面談は現場に委ねられていること多く、特に評価やキャリ
アに関する面談では、メンバーのことを良く知っているマネージャーが重要な
役割を果たします。

今月は、社内においていろいろな目的で行われる面談を効果的に行なうために、
「面談力」をどう高めていけば良いのかについて考えます。

現場のマネージャーとメンバーとの間で行われる面談には、例えば次のような
ものがあります。

 (1)期末に行なわれる評価面談
 (2)期初に行なわれる目標設定面談
 (3)メンバーのキャリアに関して話し合うキャリア面談
  (異動についての話も含む)
 (4)メンバーの悩みや抱えている問題について話し合う面談

このうち、(1)~(3)は定期的な面談。(4)はメンバーからマネージャーに対し
て要望があった時や、逆に、マネージャーが気になるメンバーのいる時に実施
する不定期な面談です。

人事パーソンとしては、(1)~(3)のような人事制度の中に組み込まれている面
談は現場できちんと行われているはずだと思いたいところです。もちろん、丁
寧に面談を行っているマネージャーもいます。しかし、担当メンバーの数が多
かったり、プレイヤーとしての役割も担っている場合、一人ひとりとじっくり
落ち着いて話をする時間が取れないマネージャーも多くいます。その場合、下
記のような状態になっても不思議ではありません。

 ・時間をかけずに5~10分程度で済ませてしまう
 ・上司からの一方的な報告(評価結果や異動などについて)だけで
  終えてしまう
 ・面談を実施せず、人事にはやったこととして報告する

その結果、当然のことながらメンバーの不満は募り、さらにこうした状況が長
く続くと、「面談というのはそういうものだ」とあきらめるメンバーも出てき
ます。

この状況をどう打開していくかが人事パーソンに課せられた重要な課題です。
そのために、まずは人事パーソンがマネージャーに対して、面談の重要性を明
確に伝えなくてはなりません。評価者研修やマネジメント研修などの機会を使っ
て、1対1の面談の意義や目的、何よりもメンバーの成長にとって欠かせないも
のであるという理解を促すことが、組織としての「面談力」を高める第一歩な
のです。

<今週の一言>
「メンバーは『面談してもらえない=放置』と捉えていると知るべし!」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 https://jinjibu.jp/regist/
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 http://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2016 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━