メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.513

2015/07/07 10:00

<PR>─────────────────────────────────
  「なぜ苦労して採用したエンジニアは辞めてしまうのでしょうか」
★★話題の人事、三幸製菓:杉浦氏をお招きして送る無料セミナー★★

エンジニアが辞めない組織のポイントを人事、脳科学、統計学の視点で分析
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=185&type=1&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   http://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン 【vol.513】 2015/7/7
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 「採用力UP」「モチベーションUP」「ロイヤリティの向上」で
  で注目されている「社宅・社宅管理代行」

 ▼ 詳細はこちら
  http://jinjibu.jp/special/20150602.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼ 企業様の業務軽減・コスト削減を実現
   東京建物不動産販売株式会社
http://jinjibu.jp/materials/index.php?act=detl&id=2493

 ▼ 礼金なし・仲介手数料なし・更新料なしの社員住宅
東京都住宅供給公社
http://jinjibu.jp/materials/index.php?act=detl&id=2494

 ▼ 各企業様のニーズに合わせたフルオーダーメイドのサービス
株式会社マイムコミュニティー
http://jinjibu.jp/materials/index.php?act=detl&id=2495

 ▼ 社宅代行業務のパイオニアとして、住宅社数517社の実績
株式会社タイセイ・ハウジー
http://jinjibu.jp/materials/index.php?act=detl&id=2503
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
★「トレンドアンケート」にご回答ください! テーマ:人事のキャリア
───────────────────────────────────

人事の実態に迫る『人事白書 トレンドアンケート』を実施中!

今回のテーマは「人事のキャリア」。全7問の簡易アンケートです。
人事の皆さまのこれまでとこれからのキャリアについて、ぜひ、
ご意見をお聞かせください!

<質問の一例>
・人事以外の経験職種を教えてください
・今後人事として最も取り組みたいことは何ですか?

◆ご回答はこちら⇒ http://jinjibu.jp/special/enq.php?fid=NJ-20150601


【INDEX】──────────────────────────────

1. 100年企業の人事を大改革!カゴメ人事部長有沢さんに聞く
2. マイナンバー制度の対応ポイントと業務フロー紹介セミナー開催!
3. 人事必見!コラム:管理職になりたくない症候群
4. 『日本の人事部』からのお知らせ

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪インタビュー「となりの人事部」≫
カゴメ株式会社【前編】

積極的なグローバル展開を行うカゴメが、多様化する従業員の働き方に対応
するため進めている「グローバル人事制度」の構築。その人事改革のため、
カゴメ史上初めて外部から人事部長として登用されたのが有沢正人さんです。
「人事のプロ」としてカゴメで行った数々の施策をお聞きしました。
https://jinjibu.jp/article/detl/tonari/1233/


≪HR業界TOPからのメッセージ≫
■【第20回】マーサー ジャパン株式会社 代表取締役社長 鴨居 達哉さん

グローバル化や顧客ニーズの複雑化、多様化がすすむこの時代、「人と組織」
を活性化し、多様化するタレントを大きな資産に変えていくことが重要な経
営課題となっています。そんな課題にグローバルなネットワークと、多様な
人事の専門家を率いて応えていく。鴨居社長へのロングインタビューです。

http://service.jinjibu.jp/article/detl/innovator/1229/

※人・組織ビジネスの皆さまを対象とした、『日本の人事部』姉妹サイト
『プロフェッショナル・ネットワーク』のインタビュー記事です。


≪人材採用“ウラ”“オモテ”≫
自信を持って紹介した人材でも不採用となることもある。外部の人材紹介会
社が、企業の採用基準や社内事情を完全に把握するのは難しい。「この人材
は採るべきか」と企業側から相談された、人材会社のジレンマとは──。
https://jinjibu.jp/article/detl/recruit/1235/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】マイナンバー制度の対応ポイントと業務フロー紹介セミナー<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    【緊急無料セミナー:日本の人事部会員様向けに初開催!】
     少し踏み込んだ、マイナンバー制度対応・企業がすべき事
         ~実用可能な業務フローの紹介~
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=185&type=2&idx=1
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
マイナンバーの通知開始まで残り3ヶ月を切りました。最近益々マイナンバー
関連のニュースがクローズアップされる機会が多くなっています。

以下のような疑問をお持ちではないですか?

・マイナンバー制度の概要は分かったけど、具体的には何をすれば良いの?
・従業員家族の本人確認は本当に必要なの?どのように確認すれば良いの?
・証跡管理というけど、どんな記録をとれば良いの?
・システム改修だけでは、何が不十分なの?

インタセクト・コミュニケーションズでは、待ったなしのマイナンバー対応に
備えていただくため、緊急セミナーを開催します。
前半はマイナンバー制度に関して、対象業務の洗い出しや規程、ルールの整備
などについて少し踏み込んで解説します。後半では企業として整備しなければ
ならない業務フローやその手順のイメージについて、すぐに・そのまま使える
ソリューション『マイナンバー業務navi』のデモを通して紹介します。

経団連主催イベント内のマイナンバー関連セミナーで講演されている税理士・
袖山喜久造氏の著書『マイナンバー制度と企業の実務・完全ガイド』(税務研
究会出版局)で紹介され、大変ご好評をいただいているソリューションです。

----------------------------------------------------------------------
■セミナー開催概要
・タイトル:少し踏み込んだ、マイナンバー制度対応・企業がすべき事
      ~実用可能な業務フローの紹介~

・主な内容:1.マイナンバー制度、企業がすべき対応のポイント
       (対象業務の洗い出しおよび、規程・ルールの整備について)
      2.企業として整備しなければならない業務フローと手順について
       (『マイナンバー業務navi』のデモを通して)

・日時:  7月29日(水)15:30~17:00

・場所:  インタセクト・コミュニケーションズ・研修ルーム
      東京都千代田区神田錦町三丁目14番地12号 ミハマビル8階

・費用:  無料

・対象:  事業会社の経営者およびマイナンバー責任者
(このセミナーでは制度の概要説明は行いません。制度概要について、事前に
 情報収集が終わられている方を対象としています。)
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=185&type=2&idx=2
----------------------------------------------------------------------

■作業効率15%改善!マイナンバー対応で必要なワークフローをまとめた
『マイナンバー業務navi』のご案内はこちら
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=185&type=2&idx=3

■セミナー・各種問合せ
インタセクト・コミュニケーションズ(株)新規事業本部
東京都千代田区神田小川町3丁目1番地BMビル4階
 TEL:03-3233-3521(櫻井、松崎)
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=185&type=2&idx=4

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム220 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【管理職の活性化】──────────────────────────
 第1回 管理職になりたくない症候群
     ~若手を中心に強まる昇格への抵抗感~

景気の回復に伴い、労働力に対する不足感が次第に強まってきました。2015年
5月の有効求人倍率は1.19倍で、23年2ヵ月ぶりの高い水準。また、完全失業率
も3.3%と18年ぶりの低水準となりました。学生の就職活動も好調で、むしろ、
企業の採用難が深刻となりつつあります。

マクロの労働市場は求人難になりつつありますが、実は個々の企業内労働市場
では、ある特定の層の求人難が問題となっています。それは管理職です。企業
によって呼び名は異なりますが、いわゆる課長クラスのなり手の減少を危惧し
ている企業が少なくありません。

というのも、若手や中堅のビジネスパーソンを中心に「出世(昇進・昇格)し
たくない」という意識が強くなっているからです。私はそれを「管理職になり
なくない症候群」と名付け、このような意識・価値観がどうして生まれたのか
を、ここ数年、考え続けています。明確な答えはまだ出ていませんが、いろい
ろな声に耳を傾けていると、以下のような理由が聞こえてきます。

 1.管理職はメンバーのマネジメントのみならず、一プレイヤーとしての成果
  も求められ、その負担が大きい
 2.対人関係力に自信が持てず、管理職としてメンバーを上手にマネジメント
  する自信が無い
 3.自分の上司の仕事量の多さを見て、管理職になると自分の求めるワークラ
  イフバランスを実現することができないように思える

つまり、部下として自分の上司の“しんどさ”を見ているため、管理職になる
ことで得られるポジティブ要因より、ネガティブ要因の方を強く感じているの
です。

現時点では、昇進・昇格を希望する従業員が減ったために、ポストに穴が開い
てしまったという状況には至っていないと思われます。しかし、若手や管理職
一歩手前の中堅層がこのような志向を持ち、管理職になることへの動機付けが
されないまま放置されると、いずれは重要なポストに人を配置できないという
事態を招きかねません。全員が管理職になる訳ではありませんが、選抜により
管理職にふさわしい人材を選ぶ際、選抜する母集団そのものはある程度の質と
量を担保していなければなりません。そうでなければ、次世代の管理職や経営
幹部のなり手がいなくなってしまいます。

さまざまな組織で起きている「管理職になりたくない症候群」をどのように理
解し、それをどう回避すればよいのかを考えることは、ひいては、現在かなり
疲弊している管理職の活力を回復し、活性化することにもつながります。今月
は「管理職の活性化」をテーマとし、「元気で魅力ある管理職」をどう育成し
ていくかを考えます。

<今週の一言>
「上司の背中を見て育つからこそ、
 管理職になりたくない部下が増えると知るべし!」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】『日本の人事部』からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
───────────────────────────────────
         全国76,000人の人事キーパーソンが選ぶ
     日本の人事部「HRアワード2015」エントリー受付中!
───────────────────────────────────

『日本の人事部』では、HR関連では最も権威のある賞として多くの方々から
ご支持いただいている、「HRアワード」を今年も開催いたします。

現在、『日本の人事部』会員の皆さまのご意見を募集中。企業の人事に関する
取り組みや人事関連の書籍・サービスで高く評価できるものがございましたら
下記のURLから投票してください。自薦も大歓迎です!

http://hr-award.jp/
 
※応募は、平成27年7月13日(月)までにお願いいたします。

各賞の発表は、11月に開催する日本の人事部「HRカンファレンス2015-秋-」
にて行います。皆さまのご意見をお待ちしております!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 https://jinjibu.jp/regist/
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 http://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2015 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━