メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.503

2015/04/21 10:00

<PR>─────────────────────────────────
≪日経TEST 無料お試し受験 6/14≫「日本の人事部」会員限定、1社2名様まで
【実力をつかむ】受験者累計約13万人。「ビジネス知力」がわかります。
【強み弱みに気づく】「経済知識」と「考える力」を5つの軸で分析・評価。
【豊富な採用実績】2014年度のべ500社。団体分析表を無料でお出しします。
応募は http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=175&type=1&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   http://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン  【vol.503】 2015/4/21
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●

          5月実施のセミナー特集
         ~ 人事課題の解決ノウハウ満載 ~
     ◆ 2015年05月開催の「注目セミナー」を紹介します ◆

詳細はこちら↓
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=592&advr_id=1141&idx=1

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ▼ 2015/05/11(月) 14:00 ~ 16:00
【企業経営者・人事責任者向け】 残業を劇的に削減し、
売上アップも実現するセミナー
※社員1,000名以下の企業向け 
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=594&advr_id=1143&idx=1

 ▼ 2015/05/13(水) 13:30 ~ 16:30
5月13日【無料体験セミナー/人事担当者の方対象】
研修コーディネーターセミナー説明会および体験ワークショップ
~効果的な研修を行うための設計プロセスを学ぶ~
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=595&advr_id=1144&idx=1


 ▼ 2015/05/20(水) 13:30 ~ 16:00
 採用のための適性検査無料セミナー
- 必要人財とリスク人材を見極めるサブツール -
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=596&advr_id=1145&idx=1


 ▼ 2015/5/22(金) 16:30~18:00
★無料セミナー★ 内定者フォローセミナー 
~2016年卒採用を成功に導くフォロー施策をご紹介~
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=597&advr_id=1146&idx=1


┌─────────────────────────────────┐
   ★【残席わずか】5月19日(火)20日(水)21日(木)開催!
     日本の人事部「HRカンファレンス2015-春-」 申込受付中!
└─────────────────────────────────┘

人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
「HRカンファレンス」。2015年春の申込を受付中です。
残席わずかですので、お早めにお申し込みください。

 ◆詳細・事前受付はこちら
 東京会場 http://hr-conference.jp/201505/
 大阪会場 http://hr-conference.jp/osaka/201505/

今回のメインテーマは「人・組織・経営のインタラクション」。
株式会社ワーク・ライフバランス・小室 淑恵氏、
慶應義塾大学大学院・高橋 俊介氏、一橋大学・米倉 誠一郎氏ほか、
HRのオピニオンリーダー100人による講演を実施します。


【INDEX】──────────────────────────────

1. 今週の注目記事:採用活動の新たな指針となる「採用学」とは
2. 面倒な組織図のメンテナンスを楽にするマイクロソフト Visioとは
3.人事必見!コラム:マッチング率を重視する「マイクロ採用」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪インタビュー「キーパーソンが語る人と組織」≫
横浜国立大学大学院 国際社会科学研究院 准教授 服部 泰宏さん【前編】

今、新卒採用の現場で何か起きているのか──。
従来の新卒採用のスタイルを見直す動きが広がる中、
企業が抱える課題に指針を示す「採用学」プロジェクトの役割について、
服部先生にお聞きしました。
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/1192/


≪HR業界TOPからのメッセージ≫
【第18回】株式会社 アドバンテッジ リスク マネジメント
     代表取締役社長 鳥越 慎二さん
GLTDと企業のメンタルヘルス対策支援で、これまで100万人を超える人々に
活用されたトップシェア企業である同社。社長の鳥越さんに、起業から現在に
至るまでの事業への思いや、今後の展望について語っていただきました。
http://service.jinjibu.jp/article/detl/innovator/1190/

※人・組織ビジネスの皆さまを対象とした、『日本の人事部』姉妹サイト
『プロフェッショナル・ネットワーク』のインタビュー記事です。


≪アイデム 人と仕事研究所」提携記事≫
就労意欲や志向など、“応募者を知る”ことが募集成功のカギ!
「しっかり働きたい派」のこころを掴む、魅力的な職場環境を
伝えるポイントもご紹介します。
https://jinjibu.jp/article/detl/aidem/1186/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】面倒な組織図のメンテナンスを楽にするマイクロソフト Visioとは<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

面倒な組織図のメンテナンスを楽にしたい、と思いませんか?

マイクロソフト Visioを使えば、Excel等で管理している名簿や人事リスト、
Exchange Serverに収納されている情報を使って、美しい組織図を簡単に
手早く作成できます。

一度作成した組織図は、元のリストが更新されるとワンクリックで組織図に
反映できるので、従来面倒だったメンテナンス作業がとても楽になります。

Visioを使えば、これまで毎回、数十分から数時間かかっていた組織図の
メンテナンスを僅か数十秒で済ませることができるため、人事担当者の
生産性を上げながら、最新の組織図を素早く社内に共有できます。

VisioはマイクロソフトOfficeと同じインターフェースなので使い方も簡単。
始めに組織図作成手順を解説した短い動画をご覧いただいた後、30日間使える
無償試用版とお手元のデータを使い、組織図作成機能を是非お試しください。

■組織図の作成方法(動画と解説)
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=175&type=2&idx=1

■Visio 30日間無償試用版
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=175&type=2&idx=2

■Visio 製品概要
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=175&type=2&idx=3

■導入事例集
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=175&type=2&idx=4

日本マイクロソフトでは導入検討企業を対象にVisioの基本機能を紹介する
無償セミナーを毎月1回開催しています。
■Visio無償セミナーのご案内 
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=175&type=2&idx=5

日本マイクロソフト株式会社
東京都港区港南2-16-3 品川グランドセントラルタワー
お問い合わせ先 https://support.microsoft.com/ja-jp/contactus/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム211 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【これからの採用を考える】──────────────────────

第3回 マッチング率を重視する~マス採用からマイクロ採用へ~

インターネットや携帯端末の普及は、個人の生活だけでなく、経済や教育、
行政などへも多大な影響を及ぼし、そのあり方を大きく変えました。そして、
いわゆる「ビッグデータ」の収集・解析がまた新たな変化を生みだし、労働
市場もその変化から逃れることはできません。

しかし、大量の学生の中からまとまった数を定期的に採用する大手企業と異な
り、採用者は数名程度、時には採用しない年もあるといった中小企業にとって
「ビッグデータ」は必ずしも必要ではありません。第209回でも述べましたが、
中小企業は大手企業とは異なる多様な採用手法を持つべきです。その際にキー
ワードとなるのは「マイクロ(micro)」。大手企業の「ビッグデータ的採用」
ではなく、中小企業は互いに顔が見えるような小さな単位(マイクロ)での
採用活動を行う必要があります。

その理由は、もちろんマッチング率を高めるためです。入社後すぐの離職に
よるダメージは、大手企業よりも中小企業の方が大きいもの。
「たくさんの学生に会う」「有名校の学生に会う」という目標を掲げるよりは、
一人の学生とできるだけ多くの情報交換を行うことに重きを置いて、可能な
限りミスマッチを避けましょう。

マッチング率を高めるためのマイクロ採用の例として、以下に三つ挙げてみます。
(1)自社の従業員の出身校を採用ターゲット校とする
   今までその学校とのリレーションがなくても、OB・OGとして訪問し、
リレーションを作ります。出身者がいることで、校風や学生の特徴が
分かるというメリットもあり、学生側も親近感を持つことができます。
(2)中小企業に特化したアウトソーサーを活用する
  アウトソーサーの上手な活用の仕方は前回述べましたが、採用ポータルに
ついても中小企業に絞ったものを活用する方が、大手企業が多く掲載され
ている有名ポータルサイトの中で埋もれるより、コストパフォーマンスが
高いと思われます。
(3)ありとあらゆるツテを使う
「縁故」という言葉にはややアンフェアなイメージがありますが、縁故者を
そのまま採用するのではなく、自社や取引先の子女に就職活動中の学生が
いたら、自社の説明会に来てもらうように伝えます。もちろん選考のプロ
セスは他の学生と同じように行ないます。自社に近いところに存在している
分、(1)と同様に親近感を持ってもらえるというメリットがあります。

新卒の採用方法は、これからますます多様化していくことが予想されます。規模
も業種も異なる企業が同じ手法を使う必要はありません。公平性や公正性を保った
上で、中小企業ならではの柔軟な発想と機動力で、大手企業とは違う採用手法を
創造してください。待っている学生はたくさんいるはずです。

<今週の一言>
マス対マスの採用から脱却し、さまざまな“一本釣り”の手法を編み出すべし!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 https://jinjibu.jp/regist/
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 http://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2015 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━