メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.502

2015/04/14 00:00

<PR>─────────────────────────────────
≪日経TEST≫その100問は社員を伸ばす力になる。2014年度のべ500社が採用。
【実力をつかむ】受験者累計約13万人。「ビジネス知力」がわかります。
【強み弱みに気づく】「経済知識」と「考える力」を5つの軸で分析・評価。
6月14日(日)実施/全国14会場/受験料5,400円(税込)/5月13日(水)応募締切
申し込み http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=174&type=1&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   http://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン  【vol.502】 2015/4/14
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●

┌─────────────────────────────────┐
   ★【先着順・無料】5月19日(火)20日(水)21日(木)開催!
     日本の人事部「HRカンファレンス2015-春-」 申込受付中!
└─────────────────────────────────┘

人の採用・育成・マネジメントに携わる皆さまが集う、日本最大のHRイベント
「HRカンファレンス」。2015年春の申込を受付中です。

既に受付を終了している講演もありますので、お早めにお申し込みください。

 ◆詳細・事前受付はこちら
 東京会場 http://hr-conference.jp/201505/
 大阪会場 http://hr-conference.jp/osaka/201505/

今回のメインテーマは「人・組織・経営のインタラクション」。
カルビー・松本晃氏、明治大・野田稔氏、LIXILグループ・八木洋介氏、
一橋大・楠木建氏、慶應大・高橋俊介氏、一橋大・守島基博氏ほか、
HRのオピニオンリーダー100人による講演を実施します。

【INDEX】──────────────────────────────

1. 今週の注目記事:「仕事と介護」の両立に関する実態調査
2. 就職サイトを利用しない採用活動が、本当に欲しい人材に出会う近道
3.人事必見!コラム:新卒採用におけるアウトソーサーの賢い使い方

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪人事マネジメント「解体新書」≫
「次世代経営リーダー」をいかに育成していけばいいのか
新しいマーケットを切り開く「選抜型研修」の事例【後編】

経営層自らが先頭に立って、新しいマーケットを切り開くために
次世代経営リーダー育成に取り組んでいる、2社(大手建設、大手製薬)の
事例を紹介します。
https://jinjibu.jp/article/detl/manage/1184/


≪専門メディアの調査~労政時報≫
介護経験のあるビジネスパーソンに聞いた「仕事と介護」両立実態調査

本格的な高齢化社会を目前に、働き盛りの介護離職防止が喫緊の課題と
なっています。両立のため会社望むことNO.1は? 実際に介護を経験した
ビジネスパーソンへのアンケート結果から、 今後の取り組みへのヒントを
探ります。
https://jinjibu.jp/article/detl/rosei/1188/


≪人事労務用語辞典≫
人事・労務の担当者が知っておきたい、基礎&時事的な“キーワード”を
ケーススタディで解説。今週は三つの新しいキーワードが掲載されています!

■アイスブレイク
文字通り、氷を溶かすように相手の緊張感や警戒心をほどき、面識のない人
同士が集まる場面などでお互いに打ち解けるきっかけをつくるための手法。
コミュニケーション活性化のヒントが隠れています。
http://jinjibu.jp/keyword/detl/709/

■おわハラ
「就活終われハラスメント」を略した新語で、人事担当者によるモラルに反した
学生の囲い込みを指します。新卒採用難度が上がる中、中小・ベンチャーなどを
中心に「おわハラ」に走る企業の増加が懸念されています。
http://jinjibu.jp/keyword/detl/710/

■フィッシュ哲学
アメリカ西海岸シアトルに実在する「パイク・プレース・マーケット」という
魚市場から生まれた人材マネジメント手法。3K職場をイキイキとよみがえらせた
四つのマインドとは?
http://jinjibu.jp/keyword/detl/711/

▽この他にも、人事関連の用語628語を掲載中!
http://jinjibu.jp/keyword/


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】就職サイトを利用しない採用活動が本当に欲しい人材に出会う近道<PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 変わる、就職・採用!大量に集めて大量に落とすモデルの限界
 ~就職サイトを利用しない採用活動が、本当に欲しい人材に出会う近道~

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

新卒採用は、将来の経営幹部候補を育てる目的と同時に、組織の文化形成を行
っていくうえでも会社経営に大きな影響を与える重要な取り組みです。自社が
求める学生と効率的に出会い、採用するために、これまではその最適なツール
が就職サイトと言われてきました。ところが近年は、その就職サイトも大量エ
ントリーによる非効率性が問題視されています。企業が、主体的な学生と効率
的に出会い、入社へと結び付けていくために、就職サイトとは真逆のアプロー
チであるスカウト型のサイトやイベント等の多様な手法が注目されています。

今回は【就職サイトを利用しない採用活動】で注目の企業2社を取材。新しい
新卒採用手法と、実際の活動内容について、詳しいお話をうかがいました。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=174&type=2&idx=1

<対談記事(1)INNOBASE×オロ 全文ダウンロ─ド>
ITベンチャー企業「オロ」に見る、新しい新卒採用への取り組みと工夫
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=174&type=2&idx=2

<対談記事(2)INNOBASE×アイペット損害保険 全文ダウンロ─ド>
“金融×ペット×ベンチャー”企業の先駆者「アイペット損害保険」
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=174&type=2&idx=3

----------------------------------------------------------------------
◆日本の人事部 HRカンファレンス2015-春-にて講演決定!◆
----------------------------------------------------------------------
独自の採用戦略を展開する、株式会社オロ 人事採用チーム マネージャー 
吉田奨氏と、アイペット損害保険株式会社 人事総務部 部長代理 乗田浩平氏
をゲストに、今後の新卒採用のあり方について議論します。

■開催日時:2015年5月19日(火)9:30~10:30
■場所:大手町サンケイプラザ

▼お申込はこちらから
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=174&type=2&idx=4

----------------------------------------------------------------------
大手企業からベンチャー企業まで成長企業が100社以上利用!
優秀学生厳選採用ツール「IROOTS(アイルーツ)」
----------------------------------------------------------------------
2011年に日本初の学生スカウトサービスとしてローンチ、2015年採用シーズン
では3000名以上の学生が利用し200名以上の内定がでています。3期目を迎える
2016年採用シーズンは旧帝大や早稲田、慶應といった上位校を中心に会員数は
すでに2万人を超えています。会員数は前年度から約7倍に伸び、利用企業様は
大手からベンチャーまで100社以上に活用いただいています。

▼ 資料ダウンロードはこちら
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=174&type=2&idx=5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
INNOBASE株式会社 
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー34階
TEL:03-3342-6345
無料相談・お問い合わせ http://iroots.jp/lp/company/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム210 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

人事のプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、人事の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラルアーツ
(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【これからの採用を考える】──────────────────────

第2回“自社主導”で採用する~アウトソーサーの賢い使い方~

現在、企業が採用活動を行う際には、さまざまな外部サービスを活用すること
ができます。求人広告の制作・出稿を委託するだけの時代から、内定者フォ
ローに至るまでを一括で委託することが可能な時代へと変化しました。人事
部門が小さく、採用活動に多くのマンパワーをかけられない中小企業にとって
は、こうしたアウトソーサーはとても便利な存在。しかし、一方でアウトソー
サーに頼り過ぎてしまうと、自社にとって納得のいく採用ができない危険性も
あります。これは大手企業にとっても同じことです。大量のエントリーをさば
くためには、人事部門が充実している大手企業でも、やはり効率的な作業が
求められます。しかし、採用活動を作業と割り切ってしまうと、その後の人材
育成や能力開発において、さまざまな問題を抱えることになるでしょう。大手
も中小も、やはり「入り口管理」はとても重要なのです。

アウトソーサーに任せきりになってしまいがちな中小企業は、アウトソーサー
の賢い使い方を学び、実践することが重要です。少なくとも、以下の3点には
注意が必要です。

(1)分からないことをアウトソーサーにやってもらうのではなく、
分からない点は教えてもらい、なるべく自社で行うようにする
(2)採用活動のグランドデザインや人材理念、求める人材像は必ず自社で
   考え、それをアウトソーサーに理解させる
(3)現場にも協力してもらい、できるだけたくさんの従業員が学生と会うよう
   にする。そのために発生する事務作業や連絡業務などをアウトソーサーに
依頼する

初めて新卒を採用する企業の場合は、特に(1)がポイントとなります。分から
ないからといって外部に丸投げしてしまうと、社内にナレッジが蓄積せず、
翌年以降もまた丸投げとなってしまうからです。日本の現在の法律では、一度
採用した従業員を簡単には解雇できません。それが欧米と異なる部分であり、
ある意味日本らしい良い点であると私は考えます。だからこそ、できるだけ長く
自社で働いて欲しい従業員を採用する場合、ノウハウや実績に乏しくても採用
活動にチャレンジするという意欲が人事パーソンには求められているのです。

〈今週の一言〉
主導権は自社が持ち、ノウハウがなくてもひるむことなくチャレンジすべし!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 https://jinjibu.jp/regist/
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 http://jinjibu.jp/mypage/reginfo/form/
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 https://jinjibu.jp/mypage/mail/list/

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2015 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━