メールマガジンバックナンバー

『日本の人事部』メールマガジンでは、経営者の方や人事労務部門で活躍する方にヒントとなる情報を週刊で配信しています。
購読は無料です。

購読には『日本の人事部』への会員登録が必要です。
※メールアドレスだけで登録が完了します。

『日本の人事部』vol.481

2014/11/11 10:00

<PR>─────────────────────────────────
★独占取材記事/コーセーが通勤費管理業務の改革に成功した理由とは?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
大企業の通勤費管理も一人で対応!!ガバナンスをも実現したシステム!
『日本の人事部』独自取材!業務改善に成功するまでのエピソードを公開中!
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=147&type=1&idx=1
─────────────────────────────────<PR>
テスト
●○●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ─日本最大のHRネットワーク─   http://jinjibu.jp/
        『日本の人事部』メールマガジン  【vol.481】2014/11/11
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●○●

リーマンショック以降、研修を内製化する企業が増えました。
コストをかけず、自社のニーズにマッチした研修を実現できるというメリット
が注目される一方、ノウハウやスキルの欠如・プログラムが構築できないなど
の課題も山積していると言われています。「研修内製化」の実施状況・メリッ
ト・課題の三つについて、各企業の取り組みをお聞きします。

▼人事の本音を探る 【人事白書 トレンドアンケート】
  今回のアンケートテーマは『研修内製化』です!
  ぜひ、あなたのご意見をお聞かせください!(計3問 所要時間2~3分)
  http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=1


┌─────────────────────────────────┐
  「HRカンファレンス2014-秋-」講演・アドバイスコーナーについて
└─────────────────────────────────┘
今回も大変多くの皆さまからお申込みを頂戴し、早々に講演の申込受付を終了
しました。お申し込みくださった皆さまには昨日、参加票のメールをお送りし
ましたので、ご確認ください。ご来場の皆さまにご満足いただけるイベントを
目指して、スタッフ一同尽力いたします。
なお、人事の課題をプロに無料で相談できる「個別アドバイスコーナー」は、
引き続き事前予約を受付中です(東京会場のみ)。参加される講演の前後の
空き時間にぜひご利用ください。
個別アドバイスコーナーのみのご利用も可能です。
http://hr-conference.jp/201411/lounge.html#adv

―――――――――――――――――――――――――――――――――――

      ≪『日本の人事部』の正社員を募集します!≫
 『日本の人事部』では編集企画/デザイナー/営業/事務のスタッフを
 募集しています。人と組織のナレッジコミュニティ『日本の人事部』を
 一緒につくってみませんか?

 ▼詳細はこちら: http://www.iqiq.co.jp/recruit/


【INDEX】──────────────────────────────

1. 今週の注目記事 :Jリーグ 村井チェアマンに聞く!人事・経営の手腕
2.【調査報告書をご提供】グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド」
3. 人事必見!コラム:至言&喝言「大学と人事のリレーション」(2)
4. 困った時の掲示板:福利厚生の自己啓発研修と部門研修の違いって…?
5. 編集後記    :全国人事の知見が集約!HRカンファレンス2014-秋-

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】今週のおすすめ! 注目記事
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪キーパーソンが 語る“人と組織”≫
■サッカーも企業もボーダーレスへ
――世界で通用するプロフェッショナルになる!【後編】
サッカーと企業双方の立場からプロフェッショナリズムを追求し続ける
Jリーグチェアマンの村井満さん。グローバルな舞台で勝ち抜くため次々と
生まれる戦略に、サッカー・ビジネスの垣根はありません。
今後のJリーグ運営から、ますます目が離せなくなりそうな村井さんへの
ロングインタビューです。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=2


≪人材採用“ウラ”“オモテ”≫
■ 長びく転職活動に採用担当者が勘ぐる、あんなこと こんなこと
転職活動時の「ブランク」を気にする採用担当者は少なくありません。
いわゆる「モラトリアム人材」と見られることで、不利な状況に追い込まれる
パターンも……。良い人材を見極める妨げにもなりかねない「在職者有利」の
風潮に直面する、あるキャリアコンサルタントのつぶやきです。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=3


≪編集部注目レポート≫
■人事の本音アンケート ~「マイナンバー制度」対策は進んでる?
企業でも、システム変更や厳格な情報管理体制の構築が必須とされる
「マイナンバー制度」が、いよいよ2016年1月にスタートします。
編集部が実施したWEBアンケートの結果、具体的な準備をしている企業は
まだまだ少数であることがわかりました。
急務であるはずの対策は、なぜ進まないのか? 担当者が懸念する問題は?
各企業の対応状況の調査報告です。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=4


≪人事が知っておきたい! 用語辞典≫
■スーパーグローバル大学
グローバル人材の育成・共有の場としての役割を推進するため、文部科学省が
重点的に財政支援する大学のこと。「トップ型」13校、「グローバル化けん引
型」24校の合わせて37校が選定された。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=5

■内定後インターンシップ
就活が終わっても、卒業するまで別の会社で就業経験を積む学生が増加中!
あえて別会社で働くことで、社会人としての基本的スキルやキャリアビジョン
の土台固め、知見を広めるなどのメリットが。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=6

■時季指定権
有給休暇の取得時季を労働者が指定できる権利のこと。法改正により、今後は
欧米のように企業側が指定する形に変更される可能性も。日本人の有給取得率
は上がるのか注目されています。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=7

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】【調査報告書をご提供】
    グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド」 <PR>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

~今週金曜日締切!~
デロイト トーマツ コンサルティング
第3回「グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド」調査のご案内

国際的なビジネスプロフェッショナルのネットワークであるデロイトでは、
世界各国の経営幹部、人事担当者・役員、プロフェッショナルの皆様を対象に
「グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド2015」と題し、
人事・人材に関するサーベイを実施します。

民間企業や公共機関にとって、刻々と変わりゆくビジネス環境や人事・人材を
取り巻く状況を理解することの重要性は年々高まっています。

激動する世界経済や絶えず変化するビジネス環境を背景に、
人事担当部門のリーダーやプロフェッショナルは、
拡大を続ける市場トレンドを先読みし、それらに迅速に対応していくことが
求められています。

本調査は2013年よりスタートし、今年で3回目の実施となります。
昨年は世界94カ国、約2,500名(日本で103名、アジアパシフィックで465名)
からのご協力をいただき、人事・組織領域を『リーダーシップと能力開発』、
『人材獲得とエンゲージメント』、『変革と再構築』の3カテゴリに分類し、
計12領域のトレンドを調査しました。

(詳細は、昨年の調査結果(抄訳版)をご参照ください↓)
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=147&type=2&idx=1

本調査は、2015年と今後数年間にわたるヒューマン・キャピタル・トレンドを
特定し、それが皆様の所属組織にどの程度当てはまるかを測定するものです。
(ご回答はこちらから↓)
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=147&type=2&idx=2

【調査について】
グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド2015調査の回答所要時間は
10~15分程度です。15項目のトレンドを挙げ、それぞれのトレンドが皆様の
所属組織にどの程度当てはまるか、またそれらのトレンドに対するご準備状況
などをお尋ねするほか、いくつかの一般的な質問や回答者ご自身に関する
質問も設けています。
当社方針として、お答えいただいた内容は機密を保持し、回答者または
その勤務先企業と直接関連付けられることは一切ありません。

調査協力への謝礼として、ご回答いただいた方々に調査報告書をご提供すると
ともに、調査結果に関するウェブキャストへご招待させていただきます。

本調査にご協力頂ける場合は、下記URLをクリックして回答を開始願います。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=147&type=2&idx=3

【回答期限】
2014年11月28日(金)

【本調査に関するお問い合わせ先】
デロイト トーマツ コンサルティング株式会社
ヒューマン キャピタル(人事・組織)グループ
グローバル・ヒューマン・キャピタル・トレンド調査 事務局
担当:横山裕司(よこやまゆうじ)、中川瑠美(なかがわるみ)
E-mail :JP_DTC_HCinfo@tohmatsu.co.jp

会社URL: http://jinjibu.jp/measure.php?act=advmlmg&id=147&type=2&idx=4
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内3-3-1 新東京ビル
TEL:03-5220-8600

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】≪ 連載コラム189 ≫
----------------------------------------------------------------------
  若手人事パーソンへの至言&喝言 ~人事の「修羅場」はこうくぐれ!~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

HRのプロであり、人事責任者の経験を持つ「人事メンター」が、若手人事に
向けて、HR(人事)の仕事の“本質”と、人事パーソンとしての“リベラル
アーツ(人間力)”を高めるヒントを語ります。

【 大学と人事のリレーションを考える 】────────────────

第2回:就職部や学生にどうアプローチするか?
    ~弱みも含めて“自社開示”~

大学の就職部と密なリレーションを構築するために、まずはいろいろな大学を
人事パーソン自ら訪れる必要があると前回述べました。学生が来るのを待つだ
けでなく、こちらから出掛けて就職部や学生の情報を得ることが、これから始
まる採用難時代に向けて重要な取り組みとなります。

それでは、実際に大学の就職部を訪問する際、具体的にどのようなアプローチ
が有効となるでしょうか。今週はこの点について考えてみたいと思います。

一部の大手企業・有名企業を除いて、就職部のスタッフ全員が社名を知ってい
る企業はとても少ないのが現実です。大手企業であっても、産業材メーカーに
代表される「BtoB」の企業は認知されていないケースも少なくありません。
ビジネスの世界では名が知れていても、大学ではそうとは限らないのです。

また、就職部のスタッフについては、卒業後ずっと大学職員としてキャリアを
築いている場合、民間企業で働くことに実感がわかない可能性も考えられます。
したがって、就職部を訪問した際には、次の点をできるだけ正確に理解しても
らうことがポイントとなります。

(1)自社の社名を正確に知ってもらう
(2)自社の事業内容(業種、製品・商品、どのようなビジネスを行なってい
   るか)を知ってもらう
(3)自社が属する業界について知ってもらう
(4)自社での仕事(どのような職種があるか)を知ってもらう
(5)現在までの実績だけではなく、今後のビジョン・経営計画についても
   知ってもらう

上記の(5)は、特に中堅・中小企業やベンチャー企業にとって重要です。
学生を送り出す側としては、「この企業で大丈夫なのか」「学生の将来を託せ
るのか」という疑問がわくのは当然のこと。そのような疑問や不安に対しては、
隠したり、偽ったりせず正直に伝えることが大切です。あえて自社の弱点や課
題点にも触れ、それを踏まえた上でどのようにリスクヘッジしているかを語る
ことが、企業としての誠実さにつながります。

この次は学生へのアプローチとなりますが、直接的な方法としては以下のよう
な手順が効果的です。

 Step1:自社について理解してもらった就職部のスタッフから学生へ
     自社を紹介してもらう
 Step2:学内で会社説明会を実施する
     ⇒ OB・OGがいる場合は説明会に登場させる

また、間接的なアプローチ方法としては、その大学の行事(外部に開かれたも
の)に人事パーソンが参加するという方法もあります。学園祭や運動部の試合、
文科系クラブの展示会や演奏会など、校風や学生のタイプを知ることができる
場に足を運ぶこともムダではないと私は考えます。

「近頃の若者は……」と決めつけたり、大学名だけで学生の特徴や能力を判断
したりするのはとても危険なこと。学生一人ひとりの個性を知るために、まず
は自らを開示して、就職部とのリレーションを構築しましょう。

┌◆ 今週の一言 ◆─────────────────────────┐
│                                 │
│ 知ってもらう努力なしに、良い人材は獲得できないと知るべし!   │
│                                 │
└─────────────────────────────────┘

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】困った時の「匿名相談掲示板」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

≪人事の本音Q.≫ 福利厚生の自己啓発研修と部門研修の違いって……?

福利厚生の自己啓発研修と部門研修の違いについて、うかがいます。
勘定科目では、前者は福利厚生、後者が研修科目に該当すると思います。前者
の語学研修では、まず全額自己負担で受講後出席率に応じて給付金が戻ってく
る場合がよくあります。後者の部門研修の場合でも、一部を社員が自己負担し、
部門が残額を支払うケースはありますか。また、それは法律的に問題ないので
しょうか?

▼ 専門家の回答は……?
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=8

◎「匿名相談掲示板」への相談はこちら(無料)
  ※会員の方は、ログインしてください。まだの方は会員登録が必要です。
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=9

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】編集後記:全国の人事の知見が集約!
        「HRカンファレンス2014-秋-」開催迫る
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

こんにちは。『日本の人事部』編集部の阿部です。

『日本の人事部』主催・人事の一大イベント「HRカンファレンス2014-秋-」が、
11月18日、19日、20日の3日間、開催されます。

第14回を迎える今回のメインテーマは、「人・組織・経営のトランジション」。
企業が新たなステージへ向けて大きく成長・発展していくためのヒントを、
さまざまな切り口でご提供いたします。

今回も大変多くの皆さまからお申込みを頂戴し、早々に講演の申込受付を終了
しました。前回の春3日間のイベントでは16,000人、この秋3日間で18,000人、
年間合計では、34,000人の方から事前のお申し込みをいただいています。

最新の調査結果やノウハウ、企業事例を学ぶだけでなく、日本全国から集まっ
たさまざまな企業の経営者や人事ご担当者の皆さまが、交流し意見交換を行う
“究極の学びの場”を、本カンファレンスではご用意しています。

皆さまのお越しを、事務局一同、心よりお待ちしております!

▼「HRカンファレンス2014-秋-」詳細はこちら
http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=13

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ◎発行/株式会社アイ・キュー『日本の人事部』運営事務局
     公式Twitter : http://twitter.com/jinjibujp
     公式Facebook: http://www.facebook.com/jinjibu.jp

 ▽ 情報提供、記事・コラムへのご意見などはこちらまで
 info@jinjibu.jp
 ▽『日本の人事部』の会員登録(無料)はこちら
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=10
 ▽ 登録情報の変更(『日本の人事部』会員)
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=11
 ▽ 配信を希望されない場合はこちら(『日本の人事部』会員)
 http://jinjibu.jp/measure.php?act=advlink&id=550&advr_id=1053&idx=12

 【 メールの表示について 】
  このメールは等幅フォントを使用し、横幅全角35文字以上の設定で、
  正しく表示されるように作成しております。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 掲載された記事・情報を許可無く転載することを固く禁じます。
 Copyright(C)2014 iQ Co.,ltd. All rights reserved.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━