人と組織について体系的に学ぶイベント
ゲストさん ログイン

日本の人事部「HRカンファレンス2024-春-」 
				2024年5月15日(水)・16日(木)・17(金)・21(火)・22日(水)・23日(木)開催

[主催]日本の人事部「HRカンファレンス」運営委員会[後援]厚生労働省

プログラム

閉じる
受付状況
開催日

ジャンル

フリーワード
注目のワード 人的資本エンゲージメント新卒心理的安全性自律リスキリングウェルビーイング1on1DX
受付状況:全講演
開催日:5/16(木)
ジャンル:ダイバーシティ&インクルージョン、グローバル
5/16(木)
5/16(木)
9:30 -
10:20
特別講演[E-6] 受付終了

テクノロジーの観点から紐解く
エンゲージメントの向上に結び付く主体的なキャリアの設計
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

人的資本を最大化させる要素の一つであるエンゲージメントの向上には、社員自らの主体的なキャリアの設計が重要な役割を果たします。本講演では、人事がテクノロジーを最大限活用できるようデジタルリテラシーを向上させ、従業員一人ひとりが自分のキャリアを意識しながら、自分の能力を最大限発揮するにはどうすべきかを解決します。その上で、組織の強化に導く重要な視点について事例も交えてご紹介いたします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

効果的なキャリア開発支援と共に社員エンゲージメントを高めたい

大久保 綾氏

ワークデイ株式会社 シニアソリューションコンサルタント HCM

大久保 綾氏

【大久保 綾氏プロフィール】
(おおくぼ あや)日系企業にて人事給与システムの導入コンサル、PM、タレントマネジメントシステムの導入コンサル、プリセールスとして10年以上、人事×テクノロジー領域において人事業務プロセス変革・人材マネジメントを支援。2016年より現職。製造業、IT企業などグローバル企業を始めとし、幅広い業種への提案活動に従事。
長谷川 裕昭氏

ワークデイ株式会社 エンタープライズ営業本部 リージョナル セールスディレクター

長谷川 裕昭氏

【長谷川 裕昭氏プロフィール】
(はせがわ ひろあき)約25年間、エンタープライズ向けの営業活動に従事(マイクロソフト株式会社にてエンジニアと製品マーケティングを担当、日本アイ・ビー・エム株式会社で営業とCSM部門責任者して活動)。2023年からワークデイ株式会社にてエンタープライズ本部の営業責任者としてお客様の人事領域における変革を支援している。
金野 真実氏

ワークデイ株式会社 シニアHRビジネスパートナー

金野 真実氏

【金野 真実氏プロフィール】
(かねの まみ)日系・外資系企業にて、採用、育成、組織開発、制度設計、労務などの人事業務に従事。2021年からワークデイの日本と韓国のHRBPとして、主に組織開発やリーダー育成、タレントマネジメント等に携わる。コアバリューとVIBE(DE&I)に基づき、一人ひとりがいきいきと輝ける組織作りに取り組んでいる。
5/16(木)
9:30 -
10:20
特別講演[E-7] 受付終了

40代50代ミドルシニア活性化による戦略推進の基盤強化
越境学習が生み出す可能性の解放
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

45歳以上の労働力人口が5割を越え、大手企業社員の3人に1人が50代という時代を迎えている昨今、組織のボリューム層である40-50代ミドルシニアの活性化・マネジメントは、戦略推進に大きな影響を与えています。本講演では、ミドルシニア層への越境学習導入による、個人・組織の変化を、三井住友海上火災保険様をはじめとした大手企業での導入事例から紐解き、変化を起こすポイントをご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

40代50代ミドルシニア層のキャリア自律・活性化を促したい

伊能 美和子氏

株式会社Yokogushist 代表取締役

伊能 美和子氏

【伊能 美和子氏プロフィール】
(いよく みわこ)NTTグループにて様々な事業/サービスを立ち上げ、(株)ドコモgacco代表取締役社長、タワーレコード(株)代表取締役副社長を経験。現在は縦割りの人や組織を「境界連結」し、イノベーションを支援する(株)Yokogushist代表取締役。複数の上場会社の社外取締役も務める。
大桃 綾子氏

Dialogue for Everyone株式会社 代表取締役

大桃 綾子氏

【大桃 綾子氏プロフィール】
(おおもも あやこ)慶應義塾大学大学院社会学研究科修了。三井化学(株)にて人事・事業企画に約10年従事。地方企業×都市部人材の副業兼業マッチングサービスJOINS(株)取締役、新潟スタートアップ支援拠点SN@P新潟メンター、新潟県にいがた産業ビジョン検討委員会委員などを務める。国家資格キャリアコンサルタント、コーチ。
受付終了 インタビュー
5/16(木)
11:40 -
12:30
特別講演[F-1] 受付終了

出光興産が取り組むミドルシニアのキャリア自律
~「週4社員」という新しい働き方~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

ミドルシニア人材のキャリア自律のために、様々な研修を導入するもなかなか意識改革や行動変容に繋がらないと課題に感じている方も多いのではないでしょうか。実際の弊社の調査でも約半数のミドルシニア人材が仕事への意欲を失っているという結果が出ています。そこで本講演では、「週4社員」という複業を取り入れた新しい働き方について、ミドルシニア人材が意欲高く働いている出光興産様の取り組みを交えながらご紹介します。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

シニア人材のモチベーションやパフォーマンスを向上したい

俵 圭吾氏

出光興産株式会社 人事部 次長

俵 圭吾氏

【俵 圭吾氏プロフィール】
(たわら けいご)1971年福岡県生まれ。1993年昭和シェル石油(現出光興産)入社、支店営業、本社マーケティング部門、本社直売部門(航空機用燃料販売等)中心に従事。2019年出光興産との経営統合を経て、2022年より現職。
安東 尚徳氏

株式会社シーオーメディカル CO-WORKS Div ディレクター

安東 尚徳氏

【安東 尚徳氏プロフィール】
(あんどう なおのり)2019年シーオーメディカルに参画。人財事業CO-WORKSをスタートし、100名を超える紹介入社実績、定着率97%超え。企業人事経験から求人企業、求職者にも力強い支援が可能。『働く』を通してイキイキするを実現するべく「週4社員ドットコム」キャリア自律支援事業を始める。
受付終了 インタビュー
5/16(木)
13:50 -
14:40
特別講演[G-1] 受付終了

中高年女性社員の活躍に向けた現状課題と解決策の考察
~あいおいニッセイ同和損保の取組事例とともに~
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

定年後研究所とニッセイ基礎研究所は共同で、大企業が女性活躍や中高年社員活性化の取組対象として見落としがちだった「中高年の女性社員」に焦点をあてて、当該層のキャリア意識アンケート調査と大企業取組のインタビュー調査を実施しました。その概要レビューと共に、取組事例としてあいおいニッセイ同和損害保険様の意欲的な取組をご紹介してもらいながら、中高年女性会社員の活躍に向けた具体施策をイメージしていただきます。(協賛/株式会社星和ビジネスリンク)

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

中高年会社員、中でも女性社員の持続的活躍に課題意識がある

池口 武志氏

一般社団法人定年後研究所 理事/所長

池口 武志氏

【池口 武志氏プロフィール】
(いけぐち たけし)日本生命保険にて長く管理職を経験後、2016年より人材育成支援サービスを行う星和ビジネスリンクに出向し、現在に至る。還暦を迎えた年に修士(老年学)号を修得。キャリアコンサルタント、心理的資本協会理事、シニア社会学会会員でもあり、著書に『定年NEXT(廣済堂新書)』『人生の頂点は定年後(青春新書)』。
宮崎 智恵氏

あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 人事部 ダイバーシティ推進室 担当課長

宮崎 智恵氏

【宮崎 智恵氏プロフィール】
(みやざき ちえ)あいおいニッセイ同和損保の前身会社の一つ、大東京火災海上保険に入社。以来、主に本社管理部門で勤務。現在は人事部ダイバーシティ推進室で、社員全員がワークとライフを自らマネジメントし、活き活きと活動していくための課題解決や支援に取り組んでいる。
5/16(木)
13:50 -
14:40
特別講演[G-7] 受付終了

両立支援の専門家×ベネッセの介護相談室長が語る
介護不幸を減らすための仕事と介護の両立の仕組みとは?
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

仕事と介護の両立支援について、企業から「従業員の介護の課題やニーズがわからない」というお悩みをよく聞きます。本講演では、様々な企業へ仕事と介護の両立支援を行ってきた専門家と当社の介護相談室長が、「ワーキングケアラーの困りごと、企業や職場に何を求めているか」についてディスカッションします。介護は個別性が高いからこそ、自律的に両立を目指せる支援で大切なポイントをお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

仕事と介護の両立支援の施策の進め方や方向性がわからない

井木 みな恵氏

株式会社ベネッセシニアサポート 法人事業部 部長

井木 みな恵氏

【井木 みな恵氏プロフィール】
(いぎ みなえ)外資系企業人事部でHRBPを行いながらD&Iプロジェクトリーダーとして、女性活躍推進施策や様々なダイバーシティ関連施策を担当。キャリアコンサルタントと社会福祉士資格を取得。2017年より当社の仕事と介護の両立支援事業に携わり、また自身も介護経験者としながら、企業の様々な両立課題の支援を行っている。
大野 真一氏

株株式会社ベネッセシニアサポート ベネッセの介護相談室 室長

大野 真一氏

【大野 真一氏プロフィール】
(おおの しんいち)2012年よりベネッセの介護相談室・相談員として、数多くのご家族様から介護相談および施設入居までのサポートに携わる。地域包括支援センターや病院、民間企業からの依頼にて「高齢者向け施設の選び方」など、講師実績多数あり。介護職員初任者研修課程修了。
受付終了 インタビュー
5/16(木)
16:00 -
16:50
特別講演[H-5] 受付終了

個々人の“違い”を活かし、超えていくチームの築き方。
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

近年、ビジネスにおいて「多様性」への注目が集まり、多様な背景を持つ人々と協働する必要性が高まっています。一方で、多様性を適切に扱うための具体的方法が十分ではなく、個々人の“違い”がマネジメントにおける混乱や組織のパフォーマンス低下などを招く場面も生まれています。本講演では、個々人の“違い”をどのように活かせば、チームの強さやパフォーマンスにつなげられるのかを、具体的な方法も交えてお伝えします。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

組織において、多様性を適切に扱うことに課題を感じている

土屋 恵子氏

モナド代表

土屋 恵子氏

【土屋 恵子氏プロフィール】
(つちや けいこ)元アデコ株式会社取締役。J&J、GEなど、グローバル企業で統括人事責任者として、日本およびアジアの組織開発やリーダー育成に携わる。一人ひとりの個性や強みが生きる、多様で自律的なチーム・組織創りをテーマに企業の社会的使命の共有による全社横断の組織改革、バリューに基づく行動変革、文化醸成などを手がける。
Sonny Kim / 金 惺潤氏

株式会社リンクォード 代表取締役 ナラティビスト

Sonny Kim / 金 惺潤氏

【Sonny Kim / 金 惺潤氏プロフィール】
(ソニーキム)野村総合研究所、SBIアルヒを経て、2022年Lincqordを共同創業。CQをベースとした異文化マネジメント手法を用いて人材・組織開発を手掛けている。インド現地法人における社長業、世俗的になる以前の戦略コンサルティング、デジタライズされた金融商品開発などの経験値に基づくクセのあるプログラムを提供。
宮森 千嘉子氏

アイディール・リーダーズ株式会社 CCO(Chief Culture Officer)

宮森 千嘉子氏

【宮森 千嘉子氏プロフィール】
(みやもり ちかこ)「文化と組織とひと」に橋をかけるファシリテータ、コーチ。 サントリー広報部、HP、GE日本法人で社内外へのコミュニケーションとパブリック・アフェアーズを統括、組織文化のビジネスへの影響を熟知。社会心理学者ホフステード博士の国民文化研究をもとに、 戦略や組織文化変革のコンサルティングを提供。
受付終了 インタビュー
5/16(木)
16:00 -
16:50
特別講演[H-6] 受付終了

アンコンシャスバイアスを“体感”する
VR体験を通じてDE&I推進を自分事化させる方法とは
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

DE&Iを推進したいと思っても、社員一人ひとりが、どう自分の仕事に関係しているのかイメージできず、行動変容に繋がっていかないケースは珍しくありません。本講演ではLGBTQ+をテーマに、実話をもとにした非常にリアルな当事者「視点」を体感いただきます。その体験を通じて自身のアンコンシャスバイアスに気づき、どこか他人事として考えてしまいがちな「多様性への理解」を自分事として捉える過程を理解いただきます。

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

DE&I推進やアンコンシャスバイアスへの気づきに課題を感じる

黒田 麻衣子氏

株式会社シルバーウッド VR事業部

黒田 麻衣子氏

【黒田 麻衣子氏プロフィール】
(くろだ まいこ)VR事業立ち上げメンバーとして入社。DE&Iを“自分事化”するための数多くのVR体験コンテンツの企画開発制作に携わる。VR研修の講師担当実績は全国2,000回以上。自身が原作を担当したLGBTQを取り巻く社会課題をテーマにしたVR作品がルミエール・ジャパン・アワード VR 部門 優秀作品賞を受賞。
受付終了
5/16(木)
16:00 -
16:50
特別講演[H-7] 受付終了

【自ら学ぶ!】グループ横断による相乗効果
ポルシェ・アウディ・フォルクスワーゲン販売会社の合同英語研修
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

2019年頃から、別グループであった3ブランドがポルシェホールディングGmbHの傘下となり、社員は言語や文化への適応が必須となりました。本講演では、3グループ合同での研修を主導された人事ダイレクターの福井様をお招きし、社員が『自ら学ぶ』英語研修を中心に、グループ横断で実施した人材育成の相乗効果についてお伺いいたします。(協賛/株式会社WizWe)

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

今まで英語が必要でなかった社員の英語研修事例が気になる

福井 茂貴氏

PAIG Japan Automobile Investment 合同会社 HRダイレクター

福井 茂貴氏

【福井 茂貴氏プロフィール】
(ふくい しげき)日本航空、三菱マテリアルテクノ、ユニリーバ・ジャパンにて人事業務を経験。2019年にアウディジャパン販売に転身後、2023年からは親会社であるPAIG JapanのHRダイレクターに就任。Audiに加えVWやPorscheに関わる組織における組織開発、人財開発、エンゲージメント強化施策を牽引中。
受付終了
5/16(木)
17:00 -
18:00
パネルセッション[H] 受付終了

ダイバーシティ、エクイティ&インクルージョン先進企業は、過去10年に何をしてきたのか?
※本講演は申込多数のため、受付を終了いたしました。

DE&Iの重要性を認識し、これまで多くの企業が女性活躍推進に取り組んできました。一方で、制度や働き方を整えても管理職やリーダーになる女性は依然として少ない、という声もよく聞かれます。そんな中、アフラック生命保険、丸井グループでは、この10年で女性管理職比率を1桁台から大幅にアップ。どんな施策によって、成果を上げているのでしょうか。過去10年の取り組みを検証し、成功のポイントを探ります。(協賛/株式会社マネーフォワード)

【こんな課題をお持ちの方にオススメ】

女性活躍推進に手詰まりを感じている方

橋本 ゆかり氏

アフラック生命保険株式会社 執行役員、Chief Diversity & Inclusion officer

橋本 ゆかり氏

【橋本 ゆかり氏プロフィール】
(はしもと ゆかり)1989年アフラック入社。2016年料金第二部長、2018年ダイバーシティ推進部長就任。2021年執行役員、2023年から現職。ダイバーシティ&インクルージョンや働き方改革「アフラック Work SMART」の推進に取り組み、100人以上の女性社員と面談するなど、社員のキャリア形成を支援してきた。
後藤 久美子氏

株式会社丸井グループ 人事部 ワーキングインクルージョン推進担当 課長

後藤 久美子氏

【後藤 久美子氏プロフィール】
(ごとう くみこ)2007年度入社。営業店で販売促進業務を経験後、自社通販サイト「マルイウェブチャネル」の企画・制作やプライベートブランドの商品開発・ブランディング・事業戦略を経て、2021年度に管理職に昇進。1年間フィンテック事業に携わり、2022年度より現職。
一守 靖氏

事業創造大学院大学事業創造研究科 教授

一守 靖氏

【一守 靖氏プロフィール】
(いちもり やすし)慶應義塾大学博士(商学)。ヒューレット・パッカード、シンジェンタ、NCR、bitFlyerなど、国内外の企業における人事部門の責任者を務めると同時に、富山大学や法政大学など複数の大学院において教育・研究活動に従事。アカデミックの知見をビジネスの実践に活かす取り組みを行っている。ピープルマネジメントコンサルティング代表。
受付終了

※講演は予告なく内容などを変更することがございますので、予めご了承ください。

選択中の講演数

  • 5/15:0
  • 5/16:0
  • 5/17:0
  • 5/21:0
  • 5/22:0
  • 5/23:0
クリップから申込む

「日本の人事部」「HRカンファレンス」「HRアワード」は、すべて株式会社HRビジョンの登録商標です。
当社はプライバシーマーク取得事業者です。類似のサービスやイベントとの混同にご注意ください。

pagetop