無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

となりの人事部人事制度掲載日:2016/02/08

全国64行の地方銀行が連携し、
転居先でも別の地銀で働ける仕組みを構築
「輝く女性の活躍を加速する地銀頭取の会」
の活動とは

千葉銀行 ダイバーシティ推進部 調査役

山本 悠介さん

次のアウトプットは 79人の女性ロールモデルブック。将来的には発展的解消を目指す

 「輝く女性の活躍を加速する地銀頭取の会」での最初のアウトプットが地銀人材バンクということでしたが、次のアウトプットは何か予定されているのでしょうか。

山本悠介さん インタビュー風景

今検討を重ねているのは、64行それぞれにいろいろなタイプのロールモデルがいらっしゃるので、それを一つの本にまとめるロールモデルブック作りです。すでに各行で候補者も決定して全部で79人の女性のインタビューが終了したところです。仕事と育児の両立、介護との両立、部長職になっている人、新しい仕事を頑張っている人、今までは男性が主体と思われていた部署で頑張っている人など、さまざまな立場・状況の女性を紹介できる予定です。

また、64行共通で使えるようなキャリアデザインブックを作って、節目節目の女性のキャリアをどうデザインしていくかという研修のツールとして使えるようなものも検討しています。

 この会の最終的な目標は、具体的に何か設けられているのでしょうか。

最終的には、発展的に解消できれば一番いいと思っています。ある程度底上げが図られ、各行が自走できれば、それが一番です。そういう意味では、「もういいでしょう」と言われるのを待っている。メドは特に定めていませんが、政府の「2020年30%」がありますので、そこが一つの区切りでしょうか。できればその前に終われれば理想の形かと思います。

 企業が女性活躍推進を加速するために、一番大事なことは何だと思われますか。

いかにトップに本気になってもらうかが、一番重要だと思っています。その次が、中間管理職や女性自身の意識を変えていくというステップになるのではないでしょうか。人事担当者の一人として、トップからの働きかけが一番有効かつ速いのではないかと思います。弊行でいうと、頭取の佐久間の奥様が教師で共働きでして。実際に食事を作ったり、子どもが病気になった時は病院に交替で付き添ったり、授業参観に一人で出たり。そういう経験から、女性が活躍するには男性の育児参加が重要だと、自分自身が理解していて、女性活躍推進を自らが旗振り役として行ってきました。下にいる人間としては、非常にやりやすい環境です。

そういう意味で、今回の「輝く女性の活躍を加速する地銀頭取の会」は、ただの人事の会ではなく、トップがかかわる会ということが、非常に大きなポイントだったと思います。トップ自らが各地域で、ネットワークを広げていることにもつながっているようですね。弊行が事務局を務めている千葉県経済同友会で、同会のメンバーの社長の皆様方に対して女性活躍やダイバーシティに関する講演を開催したり。七十七銀行も、宮城県の労働局と組んで、シンポジウムを行うなどしています。この頭取の会がきっかけになって、そういう動きが各地で広がっていく。まさに、ネットワークづくりに貢献できるようになってきたのではないでしょうか。

山本悠介さん Photo

(取材は2015年12月25日、千葉市の千葉銀行本店にて)

企画・編集:『日本の人事部』編集部

Webサイト『日本の人事部』の「インタビューコラム」「HRペディア「人事辞典」」「調査レポート」などの記事の企画・編集を手がけるほか、「HRカンファレンス」「HRアカデミー」「HRコンソーシアム」などの講演の企画を担当し、HRのオピニオンリーダーとのネットワークを構築している。

となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル 女性活躍推進

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
産後パパ育休
イノベーションを生み出すためには何が必要か
健康寿命
ビロンギング
ダイバーシティ・マネジメント
ぶら下がりシニア
ESG
ガラスの崖
クロスカルチャー・マネジメント
粘土層管理職