無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

株式会社リクルートキャリア:
ビジョン・ミッション実現につながるバリューに
「社会起点」を掲げ、社員一人一人の進化に取り組む

渡邉紘太さん
(株式会社リクルートキャリア コーポレート戦略統括部 人事総務部 CDC推進グループ マネジャー)

古阪里葉さん
(株式会社リクルートキャリア コーポレート戦略統括部 人事総務部 CDC推進グループ)

リクルートグループの人事施策を紹介するシリーズの第3回は、人材採用広告事業、斡旋事業、選考支援事業などを展開する、リクルートキャリア。同社は、「人」を扱う事業ゆえに、独自のビジョンとミッション、そして人材観を掲げ、社員一人一人の成長・キャリアを支援する制度に注力しています。同社における人材育成に対する考え方と、具体的な施策について、コーポレート戦略統括部人事総務部CDC推進グループの渡邉紘太さんと古阪里葉さんにお話を伺いました。

Profile
渡邉紘太さん
渡邉紘太さん
株式会社リクルートキャリア コーポレート戦略統括部 人事総務部 CDC推進グループ マネジャー

わたなべ・こうた ●2006年4月株式会社リクルート(現・株式会社リクルートホールディングス)入社。 狭域HRカンパニーで「タウンワーク・リクナビ・リクナビNEXT」等の営業に従事し、静岡、北海道支社にて地域活性に取り組む。2012年4月に経営管理室に異動。国内各社のサポート業務を経て、2014年4月より現職。「一人ひとりの成長・キャリアを支援する制度」構築に向けて日々取り組んでいる。

古阪里葉さん
古阪里葉さん
株式会社リクルートキャリア コーポレート戦略統括部 人事総務部 CDC推進グループ

ふるさか・りよ ●2007年4月株式会社リクルートエージェント(現・株式会社リクルートキャリア)入社。法務を経験後、2009年人事部門へ異動。給与・労務担当を経て、2010年より人事企画に従事。 ヘッドハンティングを扱う外資系専門組織立ち上げ時の新雇用形態の人事制度設計、リクルートキャリア設立時(株式会社リクルート HRカンパニーと株式会社リクルートエージェントの統合)の人事制度・運用設計などを担当。

リクルートキャリアの人材マネジメントに対する考え方

 最初に、リクルートキャリアの人材マネジメントに対する考え方についてお聞かせください。

渡邉: リクルートグループで、「人材観」を掲げているのはリクルートキャリアだけです。人材領域に特化した事業会社だからこそ、「人」に対してどういうスタンスであるのかを掲げているわけです。当社のビジョン・ミッションと人事に関する考え方を記した冊子には、「人」に対する強い思いを下記のように述べています。

~人で、人は変わる。人で、組織は変わる。人で、社会は変わる。
全ての価値の源泉は「人」だからこそ、私たちは事業活動でも、
ともに働く仲間に対しても、真摯に人に向き合いたい。~

私たちのビジョンでは、「働く喜び」がキーワードです。多くの働く喜びを膨らませて、その輪が新たな活力を生み出す社会を創りたい、と考えているからです。その上で、果たすべきミッションが三つあります。一つ目は、「働く機会」における人との「出会い」の最大化。二つ目は、一人一人の「価値観」と「持ち味」のマッチングです。この「持ち味」という言葉は当社の中で多用しています。リクルートグループでは「強み」という言い方をしますが、弊社では誰もが持っている「持ち味」があるからこそ、人は成長できると考えているため、この言葉を使っています。三つ目は雇用に関する「イノベーション」の創造です。

このようなミッションを受けて、「一人一人のこだわりどころ」を記したのが「RCAバリュー」です。私たちのビジョン・ミッションはとても大きな世界を描いています。5年後、10年後の世界ではなく、非常に長いタームを考えています。そんな時に、社員がミッションを実現する上での指針となるものです。

図1:リクルートキャリアのビジョン・ミッション、人材観
図表:リクルートキャリアのビジョン・ミッション、人材観

 では、その「RCAバリュー」についてご説明ください。

渡邉:まず「社会起点」にこだわっているところが、大きな特徴です。いままでリクルートグループでは、顧客志向、顧客接点と、「顧客」を起点とすることが多くありました。一方、私たちが目指すのは「社会起点」。社会のために、できるだけ広く・深く・長い視点で「何のためにやるか」という目的を描きます。ビジョン・ミッションを実現するには、顧客の先にある社会を意識した行動をしていく必要があります。

しかし、「社会起点」という言葉を一人の営業担当、一人の新入社員が見た時に、自分はいったい何をすればいいのかよく分からない人もいるでしょう。そのための日常業務との“接続”を、まさにいま行っている最中です。後ほどご紹介する「Dive!」のような制度は、まさにこの課題につながっているものです。

次が「圧倒的な当事者意識」。これはリクルートグループ各社も掲げているもので、何ごとも我が事としてとらえ、自らの責任で考え行動するということです。そして、「昨日を超える」。昨日を超える一歩を踏み出し、結果にこだわって最後までやり遂げるということです。単に変化を受けて対応するのではなくて、変化を自ら作り出すことが重要です。

 その上で、リクルートキャリアは独自の「RCA人材観」を標榜していますね。

渡邉:「RCA人材観」は私たちが大切にしている「人材に対する考え方」です。全ての価値の源泉は「人」であり、一人一人の存在なくして、ビジョン・ミッションの実現はできません。では、弊社は価値の源泉である「人」をどのように捉え、どう関わっていくのか。「RCA人材観」はそれを明文化したもので、どの事業会社でも掲げていないものです。

実は、先ほどお話した「持ち味」がまさにここに入っています。「RCA人材観」では、「人は誰もがかけがえのない持ち味を持ち、成長し続けることができる。私たちは、どんな時でも、その一人一人の可能性を信じ、期待し続ける」としています。だからこそ「強み」ではなく「持ち味」を大切にしたい、と考えているのです。日々のマネジメントにおいても、それは徹底しています。現場のマネジャーの関与と人事制度の両面から、社員の成長する気持ちを支援していきたいと思っています。

 「RCA人材観」を決める際、どのような話し合いが行われたのですか。

渡邉紘太さん 古阪里葉さん Photo

古阪:「一人一人のこだわりどころ」としてバリューを言語化していく過程で、一人一人の「人」に対する向き合い方、関わり方についても、議論が展開され、「RCA人材観」として言語化するに至りました。「RCA人材観」に表現されていることはRCAの経営陣がずっと心の中で思っていたことで、特に意見の対立はありませんでしたが、とても重みのある言葉だと捉えています。「人」はいつでも、どんな時でも成長できると信じ続けているので、たとえ成長が鈍化した場合も、本人があきらめそうになっている時も、次の成長を期待してコミュニケーションを取り続けます。

リクルートグループには、「個に期待する」という文化がありますが、私たちはそれを「RCA人材観」として掲げたわけです。文化として伝えるのと人材観として会社が掲げるのとでは、社員の受け止め方も違ってくるのではないかと思います。これも、人材に関するビジネスを展開している弊社だからこそです。

渡邉:リクルートキャリアは、リクルート(HRカンパニー)とリクルートエージェントが2012年10月に事業統合し誕生しました。当然、人事制度も違いましたし、企業文化なども違いました。「RCA バリュー」や「RCA人材観」を掲げていくことにしたのは、こうした違いを整え、考え方や思いを一つにしていくという目的もありました。

となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル 能力開発関連制度

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
エビングハウスの忘却曲線
プライミング効果
限界認知
ソーシャル・ノーム
チェーンストア理論
静かな退職(Quiet Quitting)
社会関係資本(Social Capital)
カークパトリックの4段階評価法
目標志向性
SF思考