無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

人はいくつになっても成長できる――
トヨタファイナンスが取り組む“本気”のシニア活用とは

昇進することにしか意義を見出せないマインドの呪縛

新事業参入などで即戦力の中途採用者が急増すると、組織の年齢別人員構成にゆがみが生じます。それが、シニア社員の活躍推進に取り組む一因にもなったのでしょうか。

藤田:それが一番大きかったですね。カード事業参入の際に大量に採用した社員がいま30代半ばから40歳後半。その年代層が突出して多いので、10年も経てば、45歳以上の社員が過半数を占める人員構成になります。当然放っておくわけにはいきません。ラインマネジャーのポストは限られていますし、しかも弊社は役職定年制を設けていますから、最終的には誰もがプレイヤーとして会社を支えていかなければならない。そうしたシニア社員たちにラインマネージャーを外れても活躍し続けてもらうにはどうすればいいのか。それが喫緊の課題です。

高齢化やバブル期採用世代の歪みなど、日本企業全般に共通する課題でもあります。

藤田:弊社は、人員構成のゆがみがいちはやく、より極端な形で現れたので、他社に先駆けて手を打っています。今日、隣にいる鈴木は、シニア社員活躍推進の良い例です。彼女は、役職定年でラインの長を外れた後、人事部で新境地を開き、こうしてシニアや女性活躍の推進に大活躍してくれている。要は、コーポレートラダーを上がることやラインの長であることにしか価値を見出せないマインドを、一人ひとりが変えていかなければだめなのです。スキルにせよ、知識や経験にせよ、シニアは他の人が持っていない強みを持っているのですから、「どんな立場でも自分を活かして楽しめるはずだ」という気持ちが大事だと思います。

とはいえ、実際に一人ひとりの価値観から変えていくとなると簡単ではありません。施策に取り組む前、現場ではシニア社員の問題をどう認識していたのですか。

矢田:所属長やグループマネジャーと話す中で、シニア社員への接し方に悩む声をかなり多く聞いていました。ただ、難しいと不満ばかりで、実際はマネジメントから逃げているような気がしたのです。これでは先に進まないと思い、1年程前、経営陣とも相談して、全所属長と意見交換の場を設けました。シニアの活躍推進について何が問題なのか、何が難しいのか、腹を割って議論をしませんか、と。すると、シニア社員に対するマネジャーの本音が大きく三つ浮かび上がってきました。

一つは、シニア社員の仕事へのモチベーションが低いので困っていること。二つ目は、自分より年上であるためマネジメントしにくいと思っていること。そして三つ目が「数年後には自分も同じ状況になると思うと、他人事ではない」「自分がその立場になったら、やはりラインを外れても自分を活かして輝いていたい」という共感の声。特に、最後の本音を聞くことができたのは、大きかったですね。そう思っているなら、本気で取り組みましょう、という雰囲気になりましたから。そこでまず役員と所属長を集めて、先ほど社長が話した価値観や働き方の基本思想を共有しあうところから始めました。

となりの人事部

となりの人事部

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事・人材開発において、先進的な取り組みを行っている企業にインタビュー。さまざまな事例を通じて、これからの人事について考えます。

この記事ジャンル 高齢者活用

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

  • 参考になった0
  • 共感できる0
  • 実践したい0
  • 考えさせられる0
  • 理解しやすい0
  • その他3
オススメ3
最新順 人気順 古い順

*****さんがその他でオススメしました

東京都 精密機器 2014/04/01

大変参考になりました。やる気スイッチを誰がいれるのか。やはり上司の役割が大切なことと、人事部の在り方も自戒を含めて改めて考えなおしたいと思いました。

*****さんがその他でオススメしました

東京都 医療・福祉関連 2014/04/01

私は中高年対象のキャリアマネジメント研修講師をやっております。多くの大企業の中高年層にこの記事にあるように説いていますが、会社側の活用の在り方に疑問を感じていました。トヨタ自動車本体でも研修経験がありますが、今回のTF社人事部門の取り組みを知り、こうした取り組みが多くの企業に広がれば多くの「元気がない中高年」、「社内失業した中高年」が輝きを取り戻すと確信します。

*****さんがその他でオススメしました

2014/04/07

シニア層の活用については、急速に問題が顕在化している気がします。各社の取組事例は非常に参考になり、また自社でも本気で取り組むことが急務であると痛感しました。

3件中1~3件を表示
  • 1

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

となりの人事部のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
職務特性モデル
プライミング効果
マクレランドの欲求理論
マタイ効果
内発的動機づけ
静かな退職(Quiet Quitting)
心理的資本(Psychological Capital)
企業にとってミッションが必要な理由
目標設定理論
クリエイティブアボイダンス