日本企業はグローバル化を進めるにあたり、長年解決できない課題を持ち続けている。それは海外で人材を活かせない、育てられないということ。その原因として考えられるのは、人材を囲い込むことからビジネスを発想する日本企業の体質。どうすればグローバル人材を活かし、イノベーションを生み出す体質に変われるのか。人事・組織開発に詳しい慶應義塾大学大学院特任教授・小杉俊哉氏による講演と、堀場製作所のグローバル人事部部長 松尾孝治氏、ダイドードリンコの人事総務部マネージャー 石原健一朗氏を交えたパネルセッションにより、グローバル時代を勝ち抜くために必要な“人材育成とマネジメント”について考えた。
慶應義塾大学大学院特任教授・小杉俊哉氏による講演と、
堀場製作所のグローバル人事部部長 松尾孝治氏、
ダイドードリンコの人事総務部マネージャー 石原健一朗氏を交えた
パネルセッションのレポート全文は下記からダウンロード可能です。

協賛企業
海外売上比率8割、世界150ヵ国で販売・サービス体制を構築し、グローバルにビジネスを展開するコニカミノルタが、ビジネスの現場で即活用できる実践的な人材育成ツールを開発。 社内での実践・フィードバックを繰り返し培ってきた当社のノウハウで、貴社のグローバル人財育成をサポートいたします。