無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

企業の海外展開の要諦
――グローバル・リーダーに求められる
「グローバル・マインドセット」をいかに醸成していくのか

早稲田大学 政治経済学術院 教授
トランスナショナルHRM研究所 所長

白木三秀さん

「気づき」の場を与えることの重要性

そういう状態だから、総合商社に就職が決まっても、「海外勤務はしたくない」という新入社員が出てくるのですね。

彼らを放っておいてはダメですね。重要なのは、実際に経験させることです。しかも、それをシステマティックに行うことが大事。そこから、気づきが生まれ、問題意識が出てくるのです。そうした学びは、中学や高校、大学時代に体験するべきですが、企業に入ってからでも遅くはありません。実際、将来海外拠点に赴任する可能性の高い若手社員を選抜し、「海外トレーニー制度」を導入する企業がどんどん増えています。

白木三秀さん  早稲田大学 政治経済学術院 教授、トランスナショナルHRM研究所 所長

また、語学力についても、学生に対するインセンティブとして、TOIECで最低限700点は必要であることを、企業からメッセージとして出して欲しいと思います。ところが、多くの企業ではあまりはっきりと言いません。語学力よりも人間力、地頭が重要であると言っている企業が多い。学生が語学力を身に付けるための努力をしなくなるのも、無理もありません。

語学は奥の深い学問なのです。外国語の小説を読むためには、膨大な知識が必要です。英語を特別視するわけではありませんが、現在のビジネスの状況を考えると、公用語としての英語ができないと困ります。一定レベルのボキャブラリー(語彙)があって、読み書きができることが求められていますが、学生が語学をツールとしてが軽く見がちなのは困ったことです。

重要なのは、日本語で物事を考えて自分の意見を言うのと同じ文脈で英語が使えるかどうか、ということですね。

そういうきっかけを与えるのが、大学の仕事だと思います。同時に、グローバル時代においては、日本に関する知識も持っていなければなりません。実はその件で、ショックを受けたことがあります。大学の講義で、明治維新が起きた年号(1868年)を正確に答えられる学生が少なかったんです。江戸幕府が誕生し、明治維新が起きて、太平洋戦争があったというのは常識です。これを抜きにして、近現代の日本を話すことはできません。問題なのは、学生が年号を知らないことよりも、きちんと中学校・高校で教わってこなかったということです。かつての学生は、そんなことはありませんでした。

現在の教育のレベルが下がってきていることが、原因だということですか。

それよりも、そういうことはインターネットで調べればいい、覚えなくてもいい、と思っていることが問題かもしれませんね。知らないことを調べるのは大切ですが、それ以前に、知っておかなくてはいけないことがあることを忘れてはいけません。我々は日本人です。グローバルの場に出ると、日本人であることを意識した言動、日本人であれば当然知っておかなければならない知識が、求められます。これが、言葉の奥底にあるコンテンツだと思います。

こうしたことは、グローバルでビジネスをしていく上の基本です。日本のことを相対的に議論できる知識がなくて、「グローバル・マインドセット」が身につくわけがありません。

キーパーソンが語る“人と組織”

キーパーソンが語る“人と組織”

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

さまざまなジャンルのオピニオンリーダーが続々登場。それぞれの観点から、人事・人材開発に関する最新の知見をお話しいただきます。

この記事ジャンル グローバル人材・語学

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

キーパーソンが語る“人と組織”のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
グローバル人材
ブリッジ人材
OKY
グローカル人材
スーパーグローバル大学
クロスカルチャー・マネジメント
留職
ISO29990