無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

イマドキの若年労働者の就労意識

岸川 宏(きしかわ・ひろし)

仕事に対する考え方

「専門知識・技術の習得意向」については、「仕事を通じて専門知識や技術を身につけたい」が85.8%となった。「仕事選びの基準」については、64.0%が「仕事を探す際には、自身のキャリア(仕事経験や知識・技術等)が向上する仕事を選びたい」と回答している。これら、仕事を通じて自分自身を高めていく意欲に関しては、就労経験別において大きな差は見られず、前向きな姿勢が感じることができる。

■専門知識・技術の習得意向
図:専門知識・技術の習得意向
■仕事選びの基準
図:仕事選びの基準

いかがでしたでしょうか。最後に自由意見をどうぞ。みなさん、どのように感じるでしょうか?

  • 自分のスキルの範囲内でやりがいを求め、生活できるある程度の収入が得られればそれでよい。働きすぎて無理にストレスをためる必要はない。(39歳/男性/パート・アルバイト)
  • 特にこだわりがないので、プライベート重視の働きやすい環境が第一です。体を壊したり、ストレスをかけてまで働きたいとは思いません。(25歳/女性/正社員)
  • 責任をもって一生懸命仕事をすることは良いことに違いはないけれど、それ以外のことができないほど遅くまで働いたり、休みなしで働く必要はないと思う。人生の何に重きを置いているかで違うとは思いますが、仕事の他に好きなことがあるなら(家族ももちろん)、それを犠牲にしない程度に、働きに見合った給与が得られれば良いと思います。仕事に重きを置いているならば、それはそれで良いと思います。(27歳/女性/正社員)
  • 生きていくため、生きがいを感じるために働くことは大事であり、そのために自分に与えられた責任はきっちりと果たしたい。(36歳/女性/派遣社員)
  • 生活は苦しいけれど、残業もなく、精神的に追い詰められることもない。休みもきっちりあるので満足しています。(37歳/女性/契約社員)
  • 賃金を得るために働いている。もし、不労収入を得ることができるなら、会社勤めはしたくない。(39歳/女性/正社員)
  • 働くことは、人として成長することだと思っている。待遇や業務内容に見合った対価に不満を言えばきりがないが、それを上回るものを得られていると信じて(言い聞かせて)、毎日働いています。(30歳/女性/契約社員)
  • 自分の力で生きているということが実感できる。また、自分が誰かの役に立っているということも実感できる。また、新しい知識や出会いが習得できる良い機会だと思う。(27歳/女性/正社員)
  • 現在、仕事を通じて子どもに関わることができ、やりがいを感じて働いています。しかし、安定(年金、保険)などを考えると少し不安を感じており、正社員として働けるようになりたいと考えています。(26歳/女性/パート・アルバイト)
  • 今までは正社員等考えずに、自分の成長のためにやってきたけれども、これから家庭を持ったりすることを考えると、安定した収入を得られるようにしたい。正社員での雇用の方が、将来的に良いと感じる。(27歳/男性/パート・アルバイト)
  • 雇用が継続されないとわかっているので不安。自分の社会的地位が低いと感じるのが、辛い。(39歳/女性/派遣社員)

<パート戦力化に関する取材記事は、人と仕事研究所WEBサイトで検索・閲覧できます> TOP ⇒ コラム/取材記事 ⇒ 現場イズムバックナンバー

アイデム人と仕事研究所は、求人媒体を発行する株式会社アイデムの研究部門です。アイデムは1970年に創業して以来、「人材採用」の側面から、企業経営のサポートをしてまいりました。そうした活動のなかで人と仕事研究所は、「採用後の人材を活かし、企業力を高めていただく」ための、各種情報・サービスの提供を行い続けてきています。 パート・アルバイトの活用を目的に調査・分析を行う「パートタイマー白書」や、人事マネジメントの成功事例記事、募集時賃金を集計し、その動向を伝える各種レポートなど。いずれの情報・サービスも、求人媒体事業を通じ、大手企業とは異なる“中小企業の「人」に関する課題”をつかむアイデムならではの、実践的な内容を旨としています。
詳細はこちらをご覧ください→アイデム人と仕事研究所

●文/岸川 宏(きしかわ・ひろし)
アイデム人と仕事研究所 所長
【担当分野】労働関連法。賃金統計・アンケート調査等の作成、分析。[社会保険労務士]

HR調査・研究 厳選記事

HR調査・研究 厳選記事

? このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します このジャンルの新コンテンツ掲載時に通知します
フォロー

無料会員登録

フォローすると、対象ジャンルの新着記事が掲載された際に通知します。
利用には『日本の人事部』への会員登録が必要です。

メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

人事の専門メディアやシンクタンクが発表した調査・研究の中から、いま人事として知っておきたい情報をピックアップしました。

この記事ジャンル 新入社員育成

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事を既読にする

無料会員登録

「既読機能」のご利用には『日本の人事部』会員への登録が必要です。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。

HR調査・研究 厳選記事のバックナンバー

関連する記事

【用語解説 人事辞典】
ギグ・ワーカー
雇用契約書
離職票
雇用保険マルチジョブホルダー制度
派遣
休業支援金
ロックダウン世代
70歳定年制
従業員シェア
黒字リストラ