『日本の人事部』新着ニュース(書籍) https://jinjibu.jp/ 採用、育成、労務管理、組織開発、働き方改革など、さまざまな人事課題を抱えるビジネスパーソン向けの人事総合メディア。ニュースや人事Q&A、HRイベント、HRソリューションなど、幅広い情報を提供しています。 【書籍紹介】『改訂増補第2版 ダイアローグ(対話)型人事制度のすすめ』(島森俊央・吉岡利之:著) 日本生産性本部 生産性労働情報センターより刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25648/ 2025-11-06T07:00+09:00 『改訂増補第2版 ダイアローグ(対話)型人事制度のすすめ』(島森俊央・吉岡利之:著)が、公益財団法人日本生産性本部 生産性労働情報センターより刊行されました。経営戦略が浸透せず、会社全体が進むべき方... 『リーダーのためのストーリーテリング入門 90秒で人の心を動かす「語り」のマネジメントスキル』(広江 朋紀:著)翔泳社より刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25693/ 2025-11-04T07:00+09:00 『リーダーのためのストーリーテリング入門 90秒で人の心を動かす「語り」のマネジメントスキル』(広江 朋紀:著)が、翔泳社より刊行されました。90秒でメンバーの心に火をつける新しいマネジメントスキル 自ら... 『2030年の人事部』(国本和基:著)クロスメディア・パブリッシングより刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25676/ 2025-10-31T07:00+09:00 『2030年の人事部』(国本和基:著)が、クロスメディア・パブリッシングより刊行されました。「日本型タレントインテリジェンス」が人事と経営のボトルネックを解消する。◎配置は「属人」から「データドリブン」... 『人事評価制度で伸びる会社、沈む会社 制度をつくるより大事な「運用」の仕組み』(長﨑哲也:著)合同フォレストより刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25657/ 2025-10-27T07:00+09:00 『人事評価制度で伸びる会社、沈む会社 制度をつくるより大事な「運用」の仕組み』(長﨑哲也:著)が、合同フォレストより刊行されました。評価制度はつくるだけでなく、「どう使うか」が組織成長のカギーーーそ... 『仕事ができる人が習慣にしていること ハイパフォーマーが大切にする5つの力と52の習慣』(樋口 知比呂:著) 日本能率協会マネジメントセンターより刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25639/ 2025-10-22T07:00+09:00 『仕事ができる人が習慣にしていること ハイパフォーマーが大切にする5つの力と52の習慣』(樋口 知比呂:著)が、株式会社日本能率協会マネジメントセンターより刊行されました。保険の役員と、現場から経営の... 『世界を再著述する 組織,コミュニティ,個人の変革につながるナラティヴ実践』(シュネ・スワート:著, 国重 浩一, 飯島 邦子, 松本 加奈子:訳)北大路書房より刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25624/ 2025-10-16T07:00+09:00 『世界を再著述する 組織,コミュニティ,個人の変革につながるナラティヴ実践』(シュネ・スワート:著, 国重 浩一, 飯島 邦子, 松本 加奈子:訳)が、北大路書房より刊行されました 。民主的・対話的で協働的な... 『職場問題ハラスメントのトリセツ』(村井真子:著)、株式会社アルクより刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25570/ 2025-09-30T07:00+09:00 『職場問題ハラスメントのトリセツ』(村井真子:著)が、株式会社アルクより刊行されました。窮地の前に自分を守る、取るべきアクションと相談のポイント相談しにくい32のモヤモヤ疑問をとことん解説!セクハラ... 『なぜパワハラは起こるのか 職場のパワハラをなくすための方法』(宮本剛志:著)ぱる出版より刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25550/ 2025-09-25T07:00+09:00 『なぜパワハラは起こるのか 職場のパワハラをなくすための方法』(宮本 剛志:著)が、ぱる出版より刊行されます。パワハラは、誰か一人の「性格が悪いから」「能力がないから」といった単純な理由で起きるもの... 『組織内の“見えない問題”を言語化する 人事・HRフレームワーク大全』(伊達洋駆:著)すばる舎より刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25526/ 2025-09-19T07:00+09:00 『組織内の“見えない問題”を言語化する 人事・HRフレームワーク大全』(伊達洋駆:著)が、すばる舎より刊行されました。本書は、リーダーシップ、モチベーション、キャリア開発、組織変革といった、... 『人が集まる企業は何が違うのか 人口減少時代に壊す「空気の仕組み」』(石山 恒貴:著)光文社より刊行 https://jinjibu.jp/news/detl/25524/ 2025-09-18T07:00+09:00 『人が集まる企業は何が違うのか 人口減少時代に壊す「空気の仕組み」』(石山 恒貴:著)が、光文社より刊行されました。日本企業の仕組みは、なぜ変わりにくいのか――。本書ではその理由を「三位一体の地位規範...