無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

小論文テーマ

毎年、この時期になると頭を悩ませるのが、採用における小論文テーマです。IT系の会社であるため、論文を苦手とする学生も多い中、コミュニケーション能力・ストレス耐性を測れるなにか良い論文テーマはないものでしょうか?

投稿日:2006/01/31 14:26 ID:QA-0003516

*****さん
山形県/バイオ(企業規模 6~10人)

この相談に関連するQ&A

プロフェッショナル・人事会員からの回答

全回答1

プロフェッショナルからの回答

この回答者の情報は非公開になりました
 

小論文について

弥永事務所の弥永と申します。
よろしくお願いいたします。

コミュニケーション力やストレス耐性を測れる小論文テーマはないかということですが、小論文で評価すべきは論理的思考力や文章力であり、コミュニケーション力やストレス耐性は別の方法で評価すべきと考えます。
コミュニケーション力を判断する方法として最適なのは面接(なかでも1対1の個人面接)でしょうし、ストレス耐性を判断するのは適性検査だと思います(圧迫面接でストレス耐性を見るという方法もありますが受験者に悪い印象を与えるなどデメリット面が大きいのでお勧めしません)。
会社に入れば報告書や仕様書、会議資料など文章力を求められる局面は多いので小論文を課すこと自体は大変意味のあることだと思います。小論文で評価すべきは受験者の論旨が正しいとか間違っているとかいうことでなく、テーマに対し受験者の考えが如何に読み手にとって判り易く展開されているかということですので、テーマもそんなに捻ったものにする必要はないでしょう。誰でもが知っているような時事ネタ、業界や会社の志望理由などで十分のように思います。

直接の回答になっていませんが多少なりともご参考になれば幸いです。

投稿日:2006/01/31 18:38 ID:QA-0003520

回答に記載されている情報は、念のため、各専門機関などでご確認の上、実践してください。
回答通りに実践して損害などを受けた場合も、『日本の人事部』事務局では一切の責任を負いません。
ご自身の責任により判断し、情報をご利用いただけますようお願いいたします。



問題が解決していない方はこちら
この相談に関連するQ&Aを見る
無料・匿名で相談できます。
お気軽にご利用ください。
社労士などの専門家がお答えします。
関連する書式・テンプレート
関連する資料

この相談に関連する記事

あわせて読みたいキーワード