無料会員登録

日本の人事部への登録は45秒で完了!
※登録内容はマイページで確認・変更できます。

※「@jinjibu.jp」からのメールが受信できるようにしてください。

既に会員の方はこちら

または各SNSで登録

日本の人事部があなたの許可無く投稿することはありません

既に会員の方は
こちらからログイン

ログイン

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・ログイン

ありがとうございます。会員登録が完了しました。
メールにてお送りしたパスワードでログインし、
引続きコンテンツをお楽しみください。

無料会員登録

不正な操作が行われました。
お手数ですが再度操作を行ってください。

会員登録完了・自動ログイン

会員登録とログインが完了しました。
引続きコンテンツをご利用ください。

マイページ

会員登録済み


選択したSNSアカウントは既に会員登録済みです。

ニュース
人事サービス その他人事サービス
掲載日:2022/06/23

【第2回 昭和的働き方に関する意識調査】39.4%の会社員が、勤める会社をいまだに「昭和的」と評価 “イマドキな働き方”では「働く場所がフレキシブル」が急上昇

はたらく現場のコミュニケーションツール「LINE WORKS」を提供するワークスモバイルジャパン株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:福山 耕介、以下 ワークスモバイルジャパン)は、全国の企業に勤める20〜50代の会社員を対象に、2回目となる「昭和的働き方に関する意識調査」を実施しました。

2018年に実施した前回調査と今回の調査結果を比較したところ、昭和的なイメージの働き方は、前回調査に引き続き「休暇が取りづらい」が1位になりました。また、新たに「社内の飲み会が多い」が5位にランクインしています。
イマドキなイメージの働き方は、前回調査に引き続き「休暇が取りやすい」が1位になりました。また、「働く場所がフレキシブルに変えられる」が前回5位から2位に急上昇する結果となっています。

そのほか、2018年に実施した第1回調査との比較を交え、その結果を公表します。
 
調査結果

【結果サマリー】

  • 39.4%の会社員が勤める会社を「昭和的」と評価、2018年調査比15.3%減
  • 昭和的なイメージの働き方TOP3は、1位「休暇が取りづらい」2位「働く時間が長い」3位「会社の飲み会には参加が必須」
  • 昭和的なイメージが強くなった働き方TOP3は、 1位「FAXが多い」2位「社内の飲み会が多い」3位「電話が多い」
  • イマドキなイメージの働き方TOP3は、1位「休暇が取りやすい」2位「働く場所がフレキシブルに変えられる」3位「仕事が終わればすぐに帰ってもよい雰囲気がある」
  • イマドキなイメージが強くなった働き方TOP3は、1位「働く場所がフレキシブルに変えられる」2位「電話が少ない」3位「朝礼がない」
  • “昭和的な働き方”の良い点は「年功序列で昇進・昇給できる」、悪い点は「慢性的に残業がある」が最多
  • “イマドキな働き方”の良い点は「リモートワーク・テレワークができる」、悪い点は「対面でのコミュニケーションが少ない」が最多
  • “イマドキな働き方”の良い点に「リモートワーク・テレワークができる」と回答する割合は、2018年調査比25.2%増
     

【調査結果詳細】

①39.4%の会社員が勤める会社を「昭和的」と評価、2018年調査比15.3%減
自分が勤める会社や働き方について、39.4%の会社員が「昭和的な会社だと感じる」と回答しました。54.6%が「昭和的な会社だと感じる」と回答した2018年調査と比べ、15.3%減少した結果となります。その他の項目では、「イマドキな会社だと感じる」が28.8%(2018年調査[19.6%]比9.2%増)、「どちらでもない」が31.9%(2018年調査[25.8%]比6.1%増)となりました。

「昭和的な会社だと感じる」の回答を年代別に比較すると、20代が36.1%(2018年調査[52.6%]比16.5%減)、30代が47.7%(2018年調査[60.9%]比13.2%減)、40代が41.1%(2018年調査[47.4%]比6.3%減)、50代が32.6%(2018年調査[57.7%]比25.1%減)で、20代と50代をはじめ全世代で減少しました。
 

②昭和的なイメージの働き方TOP3は、1位「休暇が取りづらい」2位「働く時間が長い」3位「会社の飲み会には参加が必須」
昭和的なイメージの働き方について聞いたところ、「休暇が取りづらい(有給、病欠、産休、介護など)」が50.3%で最も多く、次いで「働く時間が長い」45.1%、「会社の飲み会には参加が必須」40.7%という結果になりました。2018年調査における3位「残業が評価される」と4位「会社の飲み会は必ず参加しなければならない」の回答順位が入れ替わったほか、「上司が退社するまで会社にいなければならない雰囲気がある」に代えて「社内の飲み会が多い」が5位に入りました。

③昭和的なイメージが強くなった働き方TOP3は、 1位「FAXが多い」2位「社内の飲み会が多い」3位「電話が多い」
2018年調査と比較し、昭和的なイメージの働き方として回答率が高まった項目は、1位「FAXが多い」10.7%増(2022年調査32.2%、2018年調査21.5%)、2位「社内の飲み会が多い」7.0%増(2022年調査39.1%、2018年調査32.1 %)、3位「電話が多い」6.2%増(2022年調査29.4%、2018年調査23.2 %)となりました。

④イマドキなイメージの働き方TOP3は、1位「休暇が取りやすい」2位「働く場所がフレキシブルに変えられる」3位「仕事が終わればすぐに帰ってもよい雰囲気がある」
イマドキなイメージの働き方に関しては、「休暇が取りやすい(有給、病欠、産休、介護など)」が47.6%で最も多く、次いで「働く場所がフレキシブルに変えられる(テレワーク、リモートワークなど)」46.0%、「仕事が終わればすぐに帰ってもよい雰囲気がある」38.9%となり、2018年調査から1位を除いた上位項目の順位が変動しました。

⑤イマドキなイメージが強くなった働き方TOP3は、1位「働く場所がフレキシブルに変えられる」2位「電話が少ない」3位「朝礼がない」
2018年調査と比較し、イマドキなイメージの働き方として回答率が高まった項目は、1位「働く場所がフレキシブルに変えられる(テレワーク、リモートワークなど)」9.8%増(2022年調査46.0%、2018年調査36.2%)、2位「電話が少ない」7.7%増(2022年調査19.2%、2018年調査11.5%)、3位「朝礼がない」6.0%増(2022年調査25.4%、2018年調査19.4%)となりました。

⑥“昭和的な働き方”の良い点は「年功序列で昇進・昇給できる」、悪い点は「慢性的に残業がある」が最多
“昭和的な働き方”の良い点を聞いたところ、「年功序列で昇進・昇給できる」が37.8%で最も多く、次いで「残業代が稼ぎやすい」30.5%、「会社以外に仕事を持ち帰らない」28.0%という結果になりました。

一方、“昭和的な働き方”の悪い点は、回答が多い順に「慢性的に残業がある」48.5%、「IT利活用が進んでいない」48.1%、「業務の進め方が非効率的」43.5%と続きました。

⑦“イマドキな働き方”の良い点は「リモートワーク・テレワークができる」、悪い点は「対面でのコミュニケーションが少ない」が最多
“イマドキな働き方”の良い点を聞いたところ、「リモートワーク、テレワークができる」が56.5%で最も多く、次いで「IT利活用が進んでいる」48.5%、「仕事が終わればすぐに帰る雰囲気がある」47.1%という結果になりました。

一方、“イマドキな働き方”の悪い点は、回答が多い順に「対面でのコミュニケーションが少ない」37.0%、「社内の人間関係が希薄」34.5%、「成果が出なければ昇進、昇給できない」28.3%と続きました。

⑧“イマドキな働き方”の良い点に「リモートワーク・テレワークができる」と回答する割合は、2018年調査比25.2%増
今回、“イマドキな働き方”の良い点として56.5%の回答を得た「リモートワーク・テレワークができる」は、2018年調査(31.3%)と比較して25.2%増加する結果となりました。
 

【コメント:ワークスモバイルジャパン株式会社 マーケティング本部長 増田 隆一】

第1回の意識調査から4年が経過し、ビジネスパーソンがイメージする「昭和的な働き方」や「イマドキな働き方」に変化が見られました。
まず、コロナ禍におけるニューノーマルな働き方への対応やDX推進の波を受けて、業務にデジタルツールを導入する企業が増加したことで、自身が勤める会社を「昭和的」と評価する人の割合が大きく減少しました。
また「FAXが多い」「電話が多い」といった項目が昭和的なイメージを強めているのも印象的です。フレキシブルな働き方が可能な世の中になってきている分、時間や場所に縛られる電話やFAXでコミュニケーションが、昭和的な働き方のイメージとして、より際立ってきたのではないでしょうか。
一方、今回の「イマドキなイメージの働き方」の残念な点として「対面でのコミュニケーションが少ない」が挙げられています。ビジネスチャットやオンライン会議が中心のコミュニケーションはイマドキですが、それをネガティブに捉える人もいるようです。ビジネスコミュニケーションツールは常に進化しています。ワークスモバイルジャパンは今後も、働く人の気持ちに寄り添い、対面コミュニケーションに負けないサービスを「LINE WORKS」を通じて提供し、はたらく皆さまを応援してまいります。
 

■調査概要
●2022年調査
・調査エリア :全国 
・調査実施期間:2022年4月6日(水)~2022年4月8日(金) 
・調査対象者 :20~59歳
・雇用形態 :正社員
・条件 :中小企業基本法の定義に基づき、中小企業社員を抽出
上記以上の企業規模を大企業と定義し大企業社員を抽出
・サンプル数 :678サンプル(男性461名、女性217名) 
・調査方法 :インターネット調査

●2018年調査
・調査エリア :全国 
・調査実施期間:2018年6月25日(月)~2018年6月27日(水) 
・調査対象者 :20~59歳
・雇用形態 :正社員
・条件 :中小企業基本法の定義に基づき、中小企業社員を抽出
上記以上の企業規模を大企業と定義し大企業社員を抽出
・サンプル数 :624サンプル(男性427名、女性197名) 
・調査方法 :インターネット調査

 

◆本調査の詳細は、こちらをご覧ください。
(ワークスモバイルジャパン株式会社/ 6月16日発表・同社プレスリリースより転載)

この記事ジャンル 働き方改革

無料会員登録

会員登録すると、興味のあるコンテンツをお届けしやすくなります。
メールアドレスのみの登録で、15秒で完了します。

この記事をオススメ

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。
※コメント入力は任意です。

オススメ
コメント
(任意)
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

コメントを書く

あなたのオススメとして、ニックネーム、業種、所在地(都道府県まで)が公開されます。

コメント
■コメント投稿に関するご注意
以下に定めるご注意をご承諾の上、コメントを投稿してください。

1.
記載されている記事や回答の内容に関係のないコメントは、ご遠慮ください。
2.
以下の内容を含んだコメントの投稿を禁止します。『日本の人事部』事務局が禁止行為に該当すると判断した場合には、投稿者に通知することなく、コメントを削除または修正することもございます。予めご了承ください。
・第三者の名誉または信用を毀損するもの
・第三者を誹謗・中傷するもの
・第三者の名誉、信用、プライバシーを侵害するもの
・第三者の著作権等の知的財産権を侵害するもの
・第三者の権利または利益を侵害するもの
・公序良俗に反する内容を含んだもの
・政治活動、宗教、思想に関する記載があるもの
・法令に違反する、または違反のおそれがある記載のあるもの
・差別につながるもの
・事実に反する情報を記載するもの
・営利目的の宣伝・広告を含んだもの
・その他、内容が不適切と判断されるもの
3.
氏名・住所・電話番号などの個人情報を記載すると、トラブルに繋がる可能性があります。絶対に記載することのないよう、ご注意ください。
4.
掲載されたコメントにより発生したトラブルに関しては、いかなる場合も『日本の人事部』事務局では責任を負いかねますので、ご了承ください。
5.
ご投稿いただきましたコメントは、『日本の人事部』や、当社が運営するウェブサイト、発行物(メールマガジン、印刷物)などに転載させていただく場合がございますので、ご了承下さい。

問題を報告

ご報告ありがとうございます。
『日本の人事部』事務局にて内容を確認させていただきます。

報告内容
問題点

【ご注意】
・このご報告に、事務局から個別にご返信することはありません。
・ご報告いただいた内容が、弊社以外の第三者に伝わることはありません。
・ご報告をいただいても、対応を行わない場合もございます。